ほぼ10年ぶり

今年はスマホ本体を買う予定ではいるけど、 去年の3月はそういや もっと大きい買い物 をしたんだった、 と、ブログ読み返して思い出す次第。 そういや、楽天スーパーセ…

図書館 日記

あっという間の10年

今年で図書館(司書)を辞めて10年になる。 早い…月日が経つのは本当に早い。 恐ろしすぎる。 まぁ、その10年の間もこのブログ書いてて、 今の職場であと5ヶ月…

仕事 図書館

閉店

つくばの友朋堂書店の閉店のニュースが かなり大きくあちこちで取り上げられている。 地元の人間にとっても このニュースはあまりに突然で、 あまりにもショッキング…

図書館 日記

現実を見つめる

一昨日あたりのはてブやら図書館クラスタのtwitterで、 この記事がちらほらと流れてきてました。 【図書館】正規職員を目指す人は、非正規職員にならないほうがい…

Twitter 図書館

ちょっと淋しい。

今日のお話は図書館業界及び司書じゃない人には まったく関係ない話だったりするんですが。 ↑ に該当する方でこのニュースを知らない人は あんまりいないかも、の話…

図書館

真剣に考えてる?

今日、こんなニュースを読んだんですが。 「正社員経験なし」5割超=パートで働く20代 …マズイと思うんだ、これは。 「卒業後に就職の機会がないまま非正規労働にな…

仕事 図書館

情報過多

少し前に、図書館クラスタのフォロワーさんが 私が昔働いてたところに視察(?)に行った、という話をしていて、 その時の写真をUPしてたので見たんですけど。 自分…

Twitter 図書館

さよならNACSIS Webcat

NACSIS Webcatが何たるか分からない方 (研究者・図書館関係者じゃない方)には 何の関係もない、ちょっとした話なんですけど。 昨日でサービス停止して…

図書館

理由がワカッタ

久しぶりに図書館本館へ出掛けてきました。 インフルさんが流行っているので、 あんまり人の多いトコには出向きたくないのですけど…。 あ、ちなみに図書館はインフル…

図書館 読書記録

休日前になると

天気予報曰く、明日は妙に暖かい一日になるようですな。 但し、雨予報。 相変わらず雨の日の2日前から、ずくずくと開腹跡が痛みます。 (結構、痛い) 仕事が嫌いじ…

図書館 日記

結構進んだ

過去記事UPも2006年のラジオ出演のあたりまでやってきました。 2007年の途中くらいまでは今日中にできるかなぁ。 やっと残り記事が1000記事以下になった…

PC 図書館

前から後ろへ

直近(約)4年分のUP完了。 さて、残すは図書館時代の記事となりました。 今まで新しい方から遡っていったんですが、 今後ちょっと考え中。 図書館時代の記事って…

PC 図書館

明日の準備

明日は、市長選挙と市議会議員選挙があります。 引っ越してきてすぐ、県議選がありましたが、 その時は選挙権が発生してなかったために参加できず、 今回が初めての選…

図書館 日記

謎が少し解けた

メインPCのIEでこのブログを表示すると、 ビミョーに崩れるのは何でかな?って思ってたんだけど、 (※ブログ内検索窓がおかしい) そもそもIE7と互換性がない…

PC 図書館

先に必要だったこと

基本的に図書館勤務時代の記事には、 今はほとんど検索アクセスがないので、 2005~2008年分は後回しにすることにしたんですが、 (現時点で2005年10月…

PC 仕事 図書館 日記

後悔のカケラも

前職場の迷走ぶりは、会社のリリースなり、 社員のツイートを拾っているとよく分かるのだけど、 はっきり言ってもう社長が何をやりたいのか さっぱり分からない会社…

仕事 図書館

再会の約束

3年前に神戸で再会した方と、 今度は埼玉で再会してきまっす! 元・図書館での同僚さんです。 4年前までは同じ場所で働いていたのに、 3年前には神戸にいて、 2…

図書館

ハンバーガーはキケンなにおい!?

ハンバーガーはキケンなにおい!? (宇宙スパイウサギ大作戦) 忘れないように覚書。 うっかり発売情報を逃して1ヶ月も過ぎてました! もう図書館にも入ってるよ!…

図書館 読書記録

回送中?

中央館は本はたくさんあるけど、 職員さんたちの雰囲気が好きじゃないので このところあんまり利用しません。 対応悪いわけじゃないんだけど…。 朝から暗~くて気…

図書館

どうする?どうなる?

労働契約法改正案が閣議決定されて、 有期契約労働者が同じ職場で5年を超えて働いた場合、 本人が希望したら無期雇用(正社員)に転換しなければならない、 という規…

仕事 図書館

ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ