「正社員経験なし」5割超=パートで働く20代
…マズイと思うんだ、これは。
「卒業後に就職の機会がないまま非正規労働になった」
って書いてるけど、問題なのはその中に
正社員になろうと努力してない子が
かなり混じってるってことじゃないのかしらね。
しかし半数以上が正社員で働いたことがないって衝撃…。
図書館にも結構いたんだよなぁ。
大学卒業してそのまま臨時職員で居ついて、
職探しも試験も受けないまま30歳過ぎてるって子が。
そんなことさせるために親は国立大学まで行かせてくれた
わけじゃないと思うよ?って言ってやった子もいたけど、
結局今もまだ非正規で働いてる。
そういや、この人もそのクチだったな(笑)
今もいるらしいから、一体何年いるやら、だけど。
きっとまだあそこで出会いを待っているんだ、あの人。
先日のウチの営業所の求人、
恐らく2週間くらいは出てたと思うんだけど、
その間に20人だか30人だか応募があって10人くらい面接来たけど。
大半が今現在、働いてる人だったそうだよ。
つまり、仕事しながら転職活動してる人ってことだね。
それにしても、30代でも3.5割が正社員経験ナシかぁ。
お給料の面では分かりにくいんだよね。
時給のいい派遣は手取りが一見多いから。
交通費は支給されないとか健康診断は自分で受けなくちゃいけないとか
そういうのあるけど、正社員だったら病気で休職してたって収入あるよ。
残業代で月10万円くらい稼ぐなら正社員並みになるかも、だけど(笑)
まぁ、ボーナス出ない会社の正社員は、
それはそれでかなりキツイかもしれないな…。