特に前記事には載せてませんが、白いカーデがものすごく便利でしてね(茶色のよりほんの少しだけ生地が薄い)、これらのカーデに合わせるために今年の夏はTシャツではなくタンクトップを買いました。骨格ナチュラル体型は肩と鎖骨の骨の存在感がものすごいので、基本肩見せコーデはNG的なことを言われがちですが、アメスリ(アメリカンスリーブ)タイプや首周辺が開きすぎないタンクトップ・ノースリーブで骨感隠しつつカーデ羽織れば気にはならんのですわ。
自分の骨格を知ると、今まで丸首シャツとかコンパクトTシャツが全然似合わなかった理由が分かるので、このお盆休みに着なくなったものとか似合わないものをあれこれ処分しました。昨年あたりからオーバーサイズとかドロップショルダーの5分袖みたいなTシャツ流行ってるのは有難い。あと、GUが骨格ナチュラルタイプの人に合う服が多いというのを見かけて、あ、分かる…となりました。オーバーサイズ、癖強め、カジュアルというボーイッシュ感強めな体型に合いやすい洋服が多いからな、GU。テロテロ素材の服も合いにくい(特にボトムス)です。
だいぶ色々捨ててもいいかなーと思っているんだけど、一気に処分すると着るものなくなりそうなので、着回しとリメイクを少し考えてみようかな。