今回支払いを一つにまとめたいというのもあったし、まとめたら割引にもなるし、一番の理由は
結局transixなのは同じ
ということだったのですよね。MEC光もIIJmioひかりも、同じDS-Lite方式なんですわ。だから今既にルーターがtransix設定になっているので、切り替え時にルーター弄る必要もないと思う(※IPoEオプションを付けた場合)。乗り換えたところで恐らく速度も大して変化はないだろうし、何なら遅くなる可能性も無きにしも非ずではあるんだけれど、逆にtransix同士で乗り換えする人なんか殆どいないだろうからあんまり情報が出てない(笑)
現在はIPv6接続でルーターにパスワードとか入れなくても繋げられるんだけど、IIJmioのIPoEオプション使ってる人の色々見てみると直ぐに使えなくて、最初はPPPoE接続したって体験談が良く出てきて…面倒くさいなぁと思いつつ、更に調べると去年9月にIIJmioのお知らせのところに、リードタイムなしに使えるように改善しました、と出てました。ヨカッタ。
とりあえず乗り換えについては、完了したらまとめておきます。