目で見て効果

2024年8月18日

日記



お盆休みに、家人に頼まれて温湿度計を買いました。高齢者と暮らしていると、こちらの温度感覚と違うことは多々あります。我が家にはエアコンが3台あって、父上は暑いのも寒いのも苦手で自室のエアコンはちゃんと使っているのですが、母上がエアコン使いたがらない派の人なので…。それでも近年の暑さで日中は入れてくれるようにはなったものの、ちょっと曇っていると不快指数が高くても使おうとしない…何で我慢大会してんの?バカじゃないの?と思うことは多々ある😞

 



手のひらサイズの小さいものですが、わりと正確に温度も湿度も計測できているものだと思います。父上が何故かハマって、部屋を移動するたびに持って歩いているのでちょっと笑ってしまいますが😂
実は壁に付けているデジタル時計にも温湿度が表示されてはいるものの、こうも暑いと外壁の暑さで温度表示も正確にはならず、また上の方と下の方とで湿度なども変わってくるので、卓上タイプのものを置いておくのも案外大事なのかもな、と思いましたね。


ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ