最適解

2024年6月27日

日記



健診行くのに銀座へ行く方法を模索しつつ早7年。今年ようやく最適解を見つけました。結論は、

新幹線(東京駅)→丸の内線(東京駅)→日比谷線(銀座)→日比谷線(東銀座)

これです。メトロたったの2駅なのに2回も乗り換えするんですけど、それでも一番楽に行ける方法だと思いました。満員電車のJRで有楽町まで行くより、京急・浅草線で行くよりこれ。正直朝8時前くらいってもっと混んでると思ってたんですよね、丸の内線。これが意外と空いてて、銀座で乗り換えてもガラガラで。去年日比谷線で逆方向(中目黒行き)で東銀座行ったらすんごい混んでましたけど、北千住行きはそんなに混んでない。

ライブであっちこっち現場へ足運んでると、何となく乗り換えもよく分かるようになってきちゃうよね。東京駅は毎日通っているから比較的得意だし(笑)

今年の採血担当の人はすごかったです。あっという間に血管探し当てて1回ですんなり刺して、しかも跡がまったく残らなかった。先日、順天堂で採血した時はすんごい血管取るのに時間かかったうえに、内出血が2週間くらい残って腕が真っ青で大変やったのに😭
私は定期的に胃カメラやってるから健診ではバリウムやらないし、筋腫で通院してるから婦人科検診もパス。子宮がん検診も先月やってるしね。


意外と何とかなる

体重はじわじわ減っているものの、リュープリンの時より副作用が今のとこ軽いので結構何とかなりそうな気がしていて。ギョンスのペンコンも行きたいけど、アイドゥルの日本公演の方が優先度高いんだ…どうしようかな。…というか、ギョンスの公演は通院日と重なりそうな日程で日曜しか選択肢なさそうなのが悩みどころ。
とはいえ、最推しは8月は全員ソロスケジュールばっかり&フェス出演ばっかりなので、他のアーティストに行くなら今しかないってのもあるので本当に悩ましい。


ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ