不定愁訴メンテナンス

2022年12月17日

日記



さすがにもうとても若いとは言えない年齢なので、何だか原因よく分からんけど不調…ということも増えてきたようには思います。ただ、幸いというかなんというか、子宮筋腫の開腹手術のためホルモン治療を2回やったことで「更年期症状の前借り」というか、女性ホルモンの低下による体調が悪い状態を30代のうちにも経験しましたので、その後を何となーく乗り切ってきているような気もするわけです(まぁ実際まだ本格的な更年期来てないだけなのかもしれんけど)。

一昨年・昨年は謎の背中痛というか、寝違えたような状態が2年くらい続いていてツラかったんですが、ある日突然それがなくなる…ということもありました。今年はここまでツライわけではないものの、ほとんど出なくなっていた片頭痛が頻発するようになり、レルパックスを処方してもらう回数が増えてたんですね。

で、あんまりしょっちゅう頭が痛くなるので、つべで緩和させる方法ないかと調べていたら、耳のマッサージをやってる動画がいくつか出てきて。なるほど、この片頭痛はマスクが原因かもな…と思い至ったものの(マスクをすると側頭部や耳が緊張するのでな)、耳もみするのにあれこれと動画を漁っていたら、このチャンネルを発見。



テレビで観たことがある先生だ…と思って観始めたら、めっちゃ面白い。というか、不定愁訴ってこのチャンネルで自分で出来る動画(最近のじゃなくて最初の方に出てるやつ)やってたら解消しちゃう?と頭痛のとかあれこれやってたら、ほとんどの不調は改善。耳もみと三叉神経ストレッチは毎日やってますが、肩こりなくなります。
確かに1ヶ所緊張状態になると、連鎖してあちこち痛くなるし、痛い場所を押しても良くはならないんだよね。

あと長く歯の治療に通っていた影響で噛む回数が減っていたので、最近咀嚼を多くするように意識して食事をしているのです。気付いたら早食いになってるなーと思ったので。噛むだけで痩せてくるんですよ、不思議なことに。慣れるまですっごい顎痛くなりますけどね(笑) 楽して痩せたい人にはおススメです。



ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ