新しい美容室
今まで行ってたところは悪くなかったけど、短くしてもらった時の好みがちょっと違うなぁ、というのもあって少し考えてたんだけど。ウチから徒歩2分のところに今春くらいに美容室がオープンしたんですよ。独立して女性1人でやってるというのをサイトでみて、ちょっと行ってみようと思って予約してみました。前回結構切ってたので新しいところではパーマと部分カットだけになったんですが、なかなか良かったので次回からこちらにお世話になることにします。
ウチの超近所で長らく空き地だったところなので、何でここに美容室を!?と聞いてみたんですね。元々ご実家が海辺の田舎の方で、前の美容院にはそこから通ってたんだけど、独立する時に条件厳しいオーナーのところだったので全然独立できなかったこと。先輩たちに相談したら、今のところか隣町がいいと勧められて土地探しをしたら、ここを不動産屋さんに猛烈にプッシュされた、と。
「本当はもっと住宅地の中とか静かな場所が良かったんですけど…」
「…ここめっちゃ道路沿いだよね」
道路沿いどころか交差点の角地だし、駅から徒歩5分。結果としては商売やるにはある意味立地が良かったと言ってました(非常に分かりやすい場所なので、問い合わせあった時に説明しやすいのだとか)。普通はもっと宣伝しないといけないんだろうけど、前の職場の時についてたお客さんと、ご近所で来てくれるようになったお客さんだけで結構忙しいらしく、1人でやってるから新規開拓必要ないんだって…。どうりでオープンしてからも全然宣伝らしきものもないし、サイト探すの大変だったわけだよ(口コミサイトや予約サイトみたいなところに一切登録なし)。建ててる時から知ってるけど、女性一人の自宅兼店舗なのでこじんまりしてて、最初カフェでも出来るのかと思ってたもん。
私知らなかったんだけど、前髪カットというメニューは大抵どこでもあるじゃないですか。あれ、部分カットという意味では前髪じゃなくて後ろを少しだけ、ってのもOKらしい(この美容院だけかもしれんけど)。これだと500円で済んでしまう。
近所にこういうお店出来て本当にヨカッタわー。