思い知ったか

2020年4月16日

仕事

この春から一番上の上司が定年退職したため、営業のトップがそのまま上がったんだけど、この人が自分の評価ばっかり気にする(最低な)人種なので下は大変。
本社に色々言われると自分の評価が下がるから、時短しろだの在宅増やせだの残業が多くてお前のせいで東京の評価下がるだのとみんなに言いたい放題で、私も朝残業多い方なんで何度かネチネチ言われて、反論すると言い訳するなだの言うからちょっとぶち切れ気味だったんだけど。

昨日、例の納品先の準備が超大変で、ロットの入力だけで2時間かかり、バーコード出力して伝票だして…だけでもう定時ギリギリになっちゃうくらいで、もちろんバーコード貼りなんかとてもじゃないけど時間内に間に合わない。
それでこの上司も珍しく手伝ってくれてたんだけど、この後、事務所にいた営業さん全員総出でバーコード貼りをする事態にまでなってしまいましてな。さすがに来週はみんな在宅増やされるのに私に関しては


「もう1日くらい…」

「やれるもんならやりますが、無理ですね(キッパリ)」

「そうか…」


…あ、引き下がった。私がどれだけ大変なのか昨日思い知ったのか、やっと分かった様子。しかも今朝、同じ会社の担当をしている他営業所の子から電話かかってきてたのを横で聞いてたみたいなんだけど、


「あそこの担当してたら、在宅なんか出来へんやんなぁ?」

「そうそう!在宅どころか時短も無理やんか。毎日結局9時-17時半で普段とおんなじやもん!それで家で仕事せえとかよう言うわって感じ!!」

「あー、この前〇〇さん(もう一人の事務の担当の人)と電話した時も同じこと言うてたよー」


と社内電話で愚痴大会(笑)
他の営業所ではみんなちゃんとやってる、なんて嘘言ったってこうやってバレるんだぞ!と上司にわざと聞こえるようにしてやったわwww
まぁ、月内は最終週は納品1日だけなんで、私、無事に4/30と5/1に休めることになりまして、GWがめちゃくちゃ長い連休になります。そこまで何とか頑張らねば。


ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ