ボーナス第二弾

2018年7月10日

仕事

先日、賞与という名の未払い残業代がどどんと支給され、
今日、本来の夏の賞与が支給されました。


…今年(だけ)すげぇなぁ。


ということになっている。
さて。

働き方改革法案が通ってしまったことで、
ここ数日、こんなニュースをよく目にします。


働き方改革法と年収200万円非正規の暗い未来

年収400万前後の人は、働き方改革が進めば「家計崩壊」の可能性



残業代で稼いでいる人は打撃が大きかろう、確かに。

実は、ウチの会社はタイムカードがないので、
今まで残業代という概念がなかったわけなんですけど、
私の場合は別に残業代が入ってなくても
少ないと思ったことはないんですよね。
(いや、多分事務員としてはかなり多い方かも…)

前の会社で7時台に出勤して、
終電で帰る生活だった頃(一応残業代アリ)より
9時~17時半きっちり勤務の残業代出なかった
今の会社の方が年収ベースで約2倍近くあるからさ…。
厳密に言えば1.6倍、今年に限っていえば1.8倍(笑)

もうあと2ヵ月くらいで、去年超える…。
今年のペースヤバい(すべては急に入った残業代のせい)。
来年の税金怖いよぅ((((;゜Д゜)))




ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ