ご存知ない方はいないでしょう!!
高橋大輔、現役復帰!!!
今日7月1日は、2018-2019シーズンの初日です。
(フィギュアは7月~翌6月を1シーズンと数えます)
つい先だって、GPSのアサイン発表があり、
どの選手がどの大会に出るのかチェックすると同時に、
あの選手はエントリーがない…引退か休養か!?
あ、この選手、引退しなかった!
…という悲喜交々を感じて。
昨日はスケオタにとっては年末だったので、
色々昨シーズンの回顧をしてたんだけど、
新シーズン初日のこの衝撃たるや!
いや、実は、アサイン発表の時に、
ケヴィン(・レイノルズ)と(デニス・)テンくんの
名前があった時に「うおおおおお!!?!?」と
ちょっとした嬉しいショック状態だったんですけど。
しかもケヴィン、NHK杯エントリーされている!
アイスダンスも休養・解散・引退組が多くて、
わりと全体的に顔ぶれがフレッシュな感じなんですけど、
NHK杯はもう好きな組ばっかり出るもんですから、
今からBDのHDDがっちり空けておかねばー、と思って。
かなクリ、ロシア杯、表彰台狙っていけるのでは!
日本のスケオタだけじゃなくて、世界中のファン、
また各国のフィギュア選手たちの間に衝撃をもたらしていて、
ワールドカップの結果よりもすごい勢いで
ニュースが伝わっているらしいwww
私は今も過去もカップル競技推しだけど、
ウチの父上と弟くんが大ちゃんのスケートファンで、
すごく観てたので。
おかえりなさい、大ちゃん。
そしてガンバレ!応援します!!
-------
テンくんは明言してなかったけど
どうするのかな、とは思ってて、
でもケヴィンははっきり昨季が最後と言ってたので
続行には非常に驚いたのだけど。
でも日本以上にカナダのスケ連は選手の引退アナウンスを
きっちりするので、そこから公式発表出ないな…と
ずっと気にはなってて、5月のインタビューで
「大学卒業まであと1年あるから(引退を)迷ってる」
と言ってるのを読んで、あ、続けるかも?と。
同じ理由で、テサモエも公式発表ないので、
今季は「休養」かもと認識してる、私は。