ペアとアイスダンスの再放送(総集編?)やってて、
前にも観たのにまた観てしまった。
フランスはペシャラ・ブルザ組が引退するので、
また暫く世界一からはちょっと遠くなるかのぅ。
この組も長かったけど、結局1位とれなかったもんなぁ。
シニアに上がってきたばっかりの組が2番手の位置付けだし?
アニシナ・ペーゼラ組、ドロベル・シェーンフェルダー組
あたりの印象からすると、徐々に地味になっていく、フランス…。
そういや、2014-2015のショートの課題が発表されましたな。
シニアのコンパルソリーがパソドブレ、
クリエイティブパートがスパニッシュダンスリズム(うち1~3つ)。
ジュニアがシルバーサンバって、
何でこんなにがっつりラテン系…。
来季のアイスダンスは男性の方に注目です(笑)
----
前回のスケートの話題の時に、
シーズン終わったらカップル解消とかってよくあるのよねー、
って話をしたんだけど。
既に先ごろの世界選手権で優勝した
ペアのサフチェンコ・ゾルコーヴィが解消ってのは
前から話題になってましたよね。
これはゾルコーヴィが引退するためで、
パートナーと一緒に引退するわけじゃない場合は、
また新しいパートナーとやることになるわけだ。
アリオナさん、まだ頑張るのね…。
でも10年組んでた相手と離れてどうなるんだろう。
それより!
アイスダンスの方はもっとビックリな話題が…。
ロシアのイリニフ・カツァラポフがカップル解消と?
まだ正式発表じゃないけど、
かなり可能性としては高そうな感じ…。
アイスダンスは組替えって結構あるんだけど、
オリンピックで銅メダル取った期待の2人を
まさかこのタイミングでバラすってどうなのー!?
ロシアとしては、アイスダンスはまだやっぱり、
ボブロワ・ソロビエフ組の方が…って感じなのかしら。
で、バラしてどこと組ませるかってーのが、
これまたシニツィナ・ジガンシン組…。
分かりやすく言えばロシアの3番手カップルね。
ここをバラして組替えするらしい。
既にWiki書き替わっちゃってるんだけど、
ちょっとショックだったなぁ、この話。
色々ニュース読んでみると、
レーナちゃん可哀想になってくる…。
前回のスケートの話題の時に、
シーズン終わったらカップル解消とかってよくあるのよねー、
って話をしたんだけど。
既に先ごろの世界選手権で優勝した
ペアのサフチェンコ・ゾルコーヴィが解消ってのは
前から話題になってましたよね。
これはゾルコーヴィが引退するためで、
パートナーと一緒に引退するわけじゃない場合は、
また新しいパートナーとやることになるわけだ。
アリオナさん、まだ頑張るのね…。
でも10年組んでた相手と離れてどうなるんだろう。
それより!
アイスダンスの方はもっとビックリな話題が…。
ロシアのイリニフ・カツァラポフがカップル解消と?
まだ正式発表じゃないけど、
かなり可能性としては高そうな感じ…。
アイスダンスは組替えって結構あるんだけど、
オリンピックで銅メダル取った期待の2人を
まさかこのタイミングでバラすってどうなのー!?
ロシアとしては、アイスダンスはまだやっぱり、
ボブロワ・ソロビエフ組の方が…って感じなのかしら。
で、バラしてどこと組ませるかってーのが、
これまたシニツィナ・ジガンシン組…。
分かりやすく言えばロシアの3番手カップルね。
ここをバラして組替えするらしい。
既にWiki書き替わっちゃってるんだけど、
ちょっとショックだったなぁ、この話。
色々ニュース読んでみると、
レーナちゃん可哀想になってくる…。