半年ごとネタでございます。
課長、本社出張1日目。
どうして課長が留守の時に限って、
極めつけに面倒くさい見積依頼が何十件とか入るんだ…。
3年前はオロオロオタオタしていたけど、
さすがに自分も色々学んだことが多くなってきたので、
最終判断時だけ課長に連絡すれば
あとは自力で課長の代わりに仕事を進めることが
できるようになってきたけれど…。
4月の時は連休前(会社によっては連休中)なので、
そんなに厄介なことは起こらないんだけど、
10月の出張の時はとにかく色々ある。
課長のお客さんの分の仕事を3人で分担して…
って言っても、納品以外の仕事は全部私が代わりにやるので、
課長がいない時は私が一番大変なんだけど、
そんな時に二次店のボケナス営業さんから
丸投げ問い合わせとか来ると殺意を覚える( ̄皿 ̄;
調べる時間すら惜しいので、さらっとお断りしましたけど…。
今日は課長の一番大変なお客さんトコの納品物が多すぎて、
営業さん2人がかりで出掛けたほど(車に積みきれないから)。
準備も昨日の夕方から3人であれやこれややったので
何とかミスなく納品完了できたようだけど、帰ってきた営業さんが、
「ウチの前に納品してた業者は
何か間違いあったみたいで、ものすごい謝ってたよ」
って言ってた…。
ひ~。
ウチは納品量が多い割に伝票間違いないから、と
お客さん側も非常に好意的だけど、
(伝票ミスは100%私の責任だし)
あんまりミス多いと出禁になるからな、あそこ…。
明日は今日ほど忙しいことはない…と思うので、
月末、無事にやり過ごしたい。
でも、まだ今日は水曜日なんだなぁ…。