会社PCに引き続き、自宅メインPCの買い替えに伴い、
引っ越し作業をやりました…っていうより、
既に9割方終わっておる!
このブログももう新しいパソコンから書いてます。
昼過ぎにパソコン届いたので、荷解きして、
コード繋げたり色々とやって、ほぼほぼセットアップは完了しました。
メールの移行で何故か戸惑ったけどね…。
(会社の時とちょっと状況が違って焦ったんです…)
まぁ、無事に移行できたのでヨシとします。
あとはiTunesのデータの諸々の引っ越しとか、プリンタ関係かな。
(プリンタはドライバだけ入れたけど、諸々アプリケーションがまだ)
Windows Updateが92個もあってそれどころじゃない。
旧PCのローカルデータはほとんど全部外付けの中なので、
新しいPCに繋げて一旦フォルダごと移行し、
マイドキュメントのプロパティをちょこちょこっと弄って
移動させればすぐできるんだけどねー。
ディスプレイ、キーボード、マウスは旧PCのままなので、
何ら違和感はないです…面白くも何ともないと言いますかね。
明日から旧PC内の大掃除をして、
早いこと下取りの申し込みをしなくちゃー。
-----
全然関係ない話だけど、
今朝方(というか夜中)の地震は久々に肝が冷えました。
ヤバいぞ、ってくらい長い揺れで、
段々揺れが大きくなってきたと思ったら台所の方で
ガターン!
って何かが落ちた音がして心臓止まりそうになった…。
後で見に行ったらウチじゃなかったので、
多分上の階の人の台所で何か落ちたのかもしれん。
ウチの家はそもそも物が落ちてくる状況を作ってないし。