お次の勤務は日曜日、
カウンターに出たら選書もデータ仕事もやってる暇はないので、
全部今日中に終わらせてやる!!
って意気込みで仕事してたんですが、選書は終わらんかった…。
ま、図書館だよりは昨日原稿データが揃ったので、
編集者権限で文章削りーの、書き直しーの、
とりあえず校正用原稿完了して、
編集会議に出る上司全員に配ってきました。
・・・・・・・・・・編集会議、来週末なんだけど。
館長なんてさ、直前に渡すと「事前に読み込んでおきたい」とか言うくせに、
前に渡しておくと、会議前に必ず校正原稿失くすんだよね…。
誰かさん、ここまでまったくこの仕事に関わってないし、
せめて印刷はちゃんとやってくれるんだろうなぁ?
って不安にはなりますが、
こちらも印刷以後の仕事は絶対に手を出さない予定なので。
こういう人間と組んで仕事するのは、やっぱり楽じゃないわ ;
そういや、この人が分館からどエライ荷物持ち込んじゃって、
昨日は事務所が大騒ぎになってました。
ほら、普段こんなことしてる人だから。
あれから増えに増えた荷物を、
結局、こちらに持ち込んでしまったというか。
それをねぇ、閉架書庫の裏に隠してあるんだもん。
いい大人がやることじゃないっしょ。
荷物の分量だけでも騒ぎなのに、
その内容(中身)も大問題になっているのです。
いえ…ね。
実は今日、事務係長のお使いで、
BMの巡回先に向かう途中に、分館に寄ったんですよ。
Tくんと2人、分館の事務所に赴いて、
いやぁ、キレイになりましたね~なんて言ってたら、
「まだ、こんなのあるんだけど・・・・・・・」
と、事務所の奥に置かれたダンボール箱を指差すのです。
これは・・・・・・・・まさか、あの方の荷物デスか?
「そうよぉ~。まだ全部処分してくれてないんだから。
ついでにBMで持ってってくれて構わないよ?」
い、いやいやいやいや(="=;)
そんなの持って帰ったら、みんなに怒られちゃう。
まさか、まだダンボール4箱以上もあるなんて。
あんなのいつまでも置かれても、邪魔で仕方ないよね、分館も。
っても、本館に持ち込まれても困るんだけど( ̄ω ̄;)