どうぶつの森ポケットキャンプコンプリート

2024年12月3日

趣味



11月29日の0時にサ終したソシャゲの後継ゲームの配信が始まりました。無事にデータ引継ぎできましたよ❗


使い勝手は以前のものとほぼ同じです。今までフレンドだった人たちのマイキャンパーカードが自動で登録されてるけど、これみんな新しいサービス購入して使ってるってことなのかな?(ログインしなくなった人とかは途中で解除してったりしたので、私の最終的なフレンドは25人だったんだけど、全員分のカードがある…)


 


前のと大きく違うのはイベントでフレンドと協力することがないってことと、リーフチケットがストーンに変わったことくらいかな?ストーンは集めやすいようになってる気がするので、以前ので課金勢じゃなかった人は、前の時にコンプできなかった家具を少しずつ集めるって感じになるのかも。

私はSwitch持っていないからあつ森は使ってないんだけど、あつ森でマイデザインを作った人のお洋服とかダウンロードできる機能はいいと思う😀 XでID公開してる人も多いから、今後活用させてもらおう。ポケ森コンプは1月末までなら980円で購入できるので、始めるなら安く購入できる今のうちだし、隙間時間に暇つぶしするゲームとしてはこれ以上ないくらい最適なんだよね。今度のアプリは前のと違って通信発生するわけじゃないから、より使いやすいかも。


とはいえこっちがメイン

ポケ森は隙間時間用・移動時間用なんだけど、家でがっつりやり込むのはAFK:ジャーニーの方です(笑) そろそろあと1ヶ月くらいで第2シーズンが終了するのですが、今シーズンは進捗状況によってポイント制になっているため、シーズンマイルストーンが貯まっていれば次シーズン前の報酬がたくさんになる。私は今、24,800ptくらいだけど、シーズン終了までに26,000ptくらいまで進めたいなぁ。

正直もう先月くらいからみんなメインストーリー終わっちゃってるから、イベントくらいしかやることなくて中だるみしてる感はあるんだけど(攻略動画作ってる人も検証やらない人とかはネタがなくて、他のゲーム動画作ってる人もちらほら…)。私は無課金なので本当に毎日少しずつアリーナ(PVP)とか幻影(PVE)挑戦して報酬ためていかないと、キャラ強化全然進まないのよ。ぶっちゃけPVP(アリーナ、殿堂アリーナ)も、今いるランキング周辺ってもう課金勢多くなってて、対戦相手のキャラ専用装備めちゃくちゃ凸ってるので簡単には勝てないし、PVEの方が気が楽。
と言いながら、アリーナは今ちょうど昇格ゾーンにいて今週がヤマ場だったりするんだな、これが。このゲームやってて思ったんだけど、課金勢は主要キャラ全部底上げしてるけど、無課金勢はこれと思ったキャラだけをめちゃくちゃ凸らせれば意外とそこそこ戦える。私はどのキャラを育成すればいいのか分からないまま続けていた期間が長くて、ようやく🎫と💎を全部突っ込んでミラクル+まで凸らせたタシーを持ってるので意外と戦える状態。

今年の年末年始は休みちょっと長いし、どうせどこにも行かないので一日中ゲームやるのも悪くないかなって思ってるんだけど、モバイルモニターを買っちゃったのでこれを活用してデュアルディスプレイ環境を構築するのもアリかなって最近思っている。ま、これも年末に色々試してみないとだな。


ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ