2017年から始まったゲームのようなので、7年ですか。私は2019年から使ってるので丸々5年ほど、ほぼ毎日遊ばせてもらいました。任天堂アカウントを元々持っていたので(昔Wii持ってたから)、機種変しても使い続けることが簡単だったんですよね~。※任天堂アカウントに連携しておかないと、アプリを入れ直した時にデータを引継ぎできないんです。
多分後継の買い切りアプリも買っちゃうだろうなぁ。通信必要ないみたいだし、ポケ森の使用頻度考えたら、電車の待ち時間とかちょっとした暇つぶしにちょうど良かったから。ウチの職場はゲームガチ勢の子が何人かいて、休日は家でゲーム三昧ってタイプの子がいるんだけど、私はそこまではやりこまないからなぁ…ゲーム機までは必要ないんだよ。
以前のデリプラに似たゲームもまたやりたいなぁとは思うんだけど。サービス始まったばかりのAFK:ジャーニーがちょっと気になる…。タブレットに入れてみようかな。
ほぼ断捨離終了
ようやく部屋の片付けを終えました。引き出しの中身も半分くらい捨てたかなぁ。そのうち使うことがあるかもしれないと取ってあったものを全部捨てたので、結構思い切った断捨離になりましたよ。
そういえば今日、初めてバッテリー上がりを経験しました🚙なんと、乗らなさ過ぎてバッテリーが上がるというwww 出掛けようと思ったらエンジンかからなくて、自宅にいるのにロードサービス頼んでエンジンかけてもらったわ💦ジャンプスターター使うとあっという間なのね。
で、ちょうど点検時期だったのもあってバッテリー交換もしちゃったんだけど、父上と相談して、来年私の車も7年、父上の車も5年になるので、私の車検前に両方下取り出して1台に買い替えしようか、ということになりました。しかし、普通車に乗りたい父上と軽自動車で事足りる私の意見が合うことがあるんだろうか…。ホンダの車だとフィットしか選択肢がないんだよな~現状…。それだったら今フィットあるのにわざわざ買い替えする必要あんのかっていう気もするし。秋に新しく出るN-BOX
JOYがちょっと気になっていて、私はそれくらいでいいと思っている。普通車ならフリードの方がいいんだよなぁ(私は運転席に乗ることが殆どだけど、後部座席に乗る人にとってはフィットは乗り降りしにくいから)。