ONEW FANMEETING 2024 IN JAPAN 横浜追加公演

2024年6月9日

音楽 趣味



pic.twitter.com/mf1tQ6Fwg3

— ONEW (@ONEW_GRIFFIN) June 8, 2024


SHINeeのリーダー・オニュのファンミーティング。大阪・横浜で合計4日間5公演の最終です。元々4公演だったのが急遽最終日に追加になったものです。残念だったのはこの4月から個人活動に於いてはSMエンターテイメントを離れたため、公演のスタンプ取得ができなくなったことです。

今年は東京ドーム2日、日本武道館、パシフィコ横浜大ホールと5回目の現場ですかね。オニュソロ公演も一昨年、昨年に続き3度目かな。競争率高かったわりに、横浜3公演とも行けてるフォロワーさんいたり、大阪と横浜と2公演行けてたりする人がいたりして、ちょっとビックリはしている。まぁ普段からぴあをよく利用してるのかもしれんしな…(ぴあは利用する回数が多いと当選確率が上がるので)。入場時の本人確認は私はマイナンバーカード渡して3度見まではされませんでしたけど、列によっては時間かけてやってるところもありました。

前回書きましたがこの公演はアリーナA2ブロックの5列目(!)だったので、ほぼ目の前で見ることができたんですけど、ステージが近すぎてちょっと首が痛くなったのも事実です(笑) あと、呟けないのでここでコソッっと言いますが、前席の2人と真横の方が縦にも横にも大きな方でなかなか圧迫感すごくて、体の隙間から見てる感じでしたね(普通の体型の方なら多分まったく問題なかった)。その証拠に最後にステージから観客席撮ってる写真、前の方の体の大きさに隠れて私写ってませんからwww

それはさておき、「ただいまー」「おかえりー」の挨拶から始まった本公演、1日2公演の後の方だったからか「さっきまでは大丈夫だったのに、急に日本語下手になった」って何度も何度も言ってたけど、緊張して外国語喋ってたらそりゃ頭も疲れるわ。最初の方こそ根本さんの無駄遣いしてたけど、途中から割り切って時々韓国語で対応してた(そうは言っても9割方日本語喋ってたけど)。そのわりにオヤジギャグは絶好調でしたけどね😹メンバーいないから、一人ボケツッコミだらけでしたけど。
実は7日夜、8日昼の公演でDICEという曲で掛け声が2パターンあったため、コールがバラけちゃったらしいんですよね(大阪でもそんな話出てた気がするので、多分全部で同じ状況だったんだと思う)。私も行く前にどっちだったかなー❔って思ってたところに、7日に行った人が「こっちで練習してって!」って動画回してくれたので事なきを得まして、当日も少なくともアリーナ前方で聞こえてた範囲ではコールはバラけてなかったと思う。あと、小田和正さんのカバーで出した「キラキラ」の歌詞を少し間違えたところがあって、歌が終わるまでまた間違えないかってものすごい気になってしまった💦

過去のインタビューで自分が言ったことをクイズ形式で振り返るコーナー。自分ではもう忘れているので、会場のシャヲルからのヒント(と答え)を一生懸命もらおうとしてたのが面白かったです。
2022年J-WAVE主催Life goes on発売記念トークイベの時のインタビュー:Q.今後カバーする可能性のある日本の楽曲を聞かれると、「日本のチャートに入っている曲をずっと聴いています。昔から〇〇〇が好きなんです。」の〇〇〇に入るのは?
正解はX JAPAN。J-POP!とかバンドー!とかヒントいっぱいもらったけど全然出てこなくて、髭男~とか叫んでる人もいたけど、それは髭男のTATOOも聴いてるよっていう今年の雑誌のインタビュー情報だよね…。「Endress Rain」歌い始めた時はどよめいてました。このコーナーは答え分かっちゃうと面白くないから、全部の回でクイズが違うんだよね。2018年のインタビューで癒しの効果があるSHINeeの歌は? 「1000年、ずっとそばにいて…」これはテミン入隊前の2021年にananのインタビューでも同じ答えでしたよ。久しぶりだーって歌ってたけど、弟たちはこの前のドーム公演でラストに歌っとったで…。

富士山登った話は楽日でもしてましたけど「バイク借りてー」❓❓「横浜通りすぎてー山梨まで行ってー」❓❓❗待て待て、どんだけエピソード持ってるんや。8月に登って気温が20℃くらいから頂上は0℃になってダウン着ました、霧がすごくて視界悪かったけど、下りてる時にご来光が見えたというようなことを言ってましたね。

レイニーブルーをフルコーラスで歌ったのは今回のペンミが久しぶりだったようですが、何度かちょっと歌ったりした現場に居合わせたり、あと本国のソロコンでもちょっと歌ったりしたのを見ましたけど、少なくとも2015年ドームの時よりも遥かに上手くなってて、今回の音源もしくは映像は全然使ってないオニュさんの公式YouTubeにUPしてもいいんじゃないかな…って思うよ。いや、してください、本気で。
ダンスチャレンジは漢江ネコ🐱チャレンジ日本語Ver.(RIIZEショウタロウの動画を見て覚える)で、あれ高速再生になってるからスタート!ってなって出だしのタイミングが合わず、「はやっ💦3秒したらスタートしてください!」ってやり直し要求してたのおもろかった。
99秒チャレンジも毎公演少し内容違うみたいでしたが、最後の面子返しチャレンジが一番難しいらしくて「これ全然できないんですぅ」と言いつつ全力で叩きつけてたら突然成功。2秒ほど固まってましたが、終わった後に「Everybody踊るより疲れた…」って呟いてたのには大爆笑起こってました。
⭕❌クイズの時に、暇があれば歌の練習してるって言ってて、ハミングみたいな感じでずーっと鼻歌みたいに歌ってるらしい。あとラップが得意で〇言うてたけど、その後に日本語で自作の浪曲みたいなものを歌い始めて、それラップちゃうやろ✋💥って多分シャヲル全員突っ込んでたと思う。

最後にシャヲルからのおかえりメッセージ動画が流れてくるところで(大阪の2日目はあったのかな?横浜の先の2回ではなかったみたいですが)、私も号泣、オニュも号泣。もう鼻水飲みたくない~には笑っちゃいましたが、過去一番心配ごとが多かったリーダー、正直もう戻ってこない未来があってもおかしくないと思っていたからね。オニュペンたちが一番その不安を抱えていたわけだし、やっぱり今回のペンミでみんなに歌を届けたい、歌い続けたい、シャヲルとたくさん会う機会を作りたいっていうのを何度も何度も伝えてはくれたけど、行けなかった日本中のファン、世界中のファンにも君のその話はやっぱり届けてあげてほしいんだよ…。
「コンサート準備します!何も決まってませんけどww コンサートやりたいんです!」って言ってましたね、最後。そう長くはかからないようなことも。テミンの先日の話ではSHINeeの今年予定されてたはずのミニアルバムは出なさそうだけど、テミンのソロに関しては年内にあるかも?なのと、オニュソロも準備はしてるようだけど、多分コンサートはSHINeeでのことかなぁ…と思ったり。私はSHINeeにオニュは不可欠だと思っているし、SHINeeにいるオニュが好きだよ。

今月から8月いっぱいまでは個人活動が続くので、来月のキーくんの単コン2日以降どうしようかなと思いつつ、来週とりあえずMRIで病院行くのでその先少しどうするかって話になるんだろうけど。9/1のアイドゥルは後悔ないように行っておきたい気持ちと、くそ暑い真夏に有明アリーナ行くことのハードルとまだ葛藤中。
SHINeeの秋からの動向に注目していようと思いつつ、自分の治療の経過もどうなるやらでライブ計画しづらいのが一番困るんだよおおぉ。


ペンミ余談

さて。今回は事前に会う約束をしてた人が2人いて、当日に待ち合わせ時間決める時に一緒に先にご飯食べに行くことになりまして(福岡から遠征してきた主婦シャヲルさん…学年は私の方が1つ上だけど同じ年生まれでめっちゃ盛り上がる)。私が行きたかったところに無理矢理連れて行ってスミマセン…。
なまらうまいっしょ関内店。十勝豚丼のお店です。お前、これ1人で行く気でいたんか…って言われそうなオヤジ向けみたいな店ですが、店員さん明るくて親切で狭いけど良いお店でしたよ。カウンター席以外にテーブル席が2つ、2人で行ったからテーブル席案内してくれました。関内駅から徒歩5分以内。



国産本ロース豚丼並盛・味噌汁セットです(オプションで肉小さめカットしてくれます)。よく焼きとかオプションが細かく選べますが、バラ丼ならともかく、ロースはよく焼きにすると硬くなりそうでそのままにしましたが、正解でした。お肉も炭火焼で香ばしく柔らかくてすごく食べやすかったです。置いてあった山椒味噌がちょっと辛くて美味しかったです。マヨネーズも言ったらもらえるらしい。何店舗かありますので、ここはおススメですねー。ハマスタの試合もまだ終わってなかったし、私たちが入った時には男性のお客さん1人しかいなくて、オニュ公演の昼終わって来たらしきシャヲルさんが数人後から来ましたが、16時過ぎだったので空いてました。関内行く機会そうそうなさそうだけど、また行きたいな。

で、家を出る前に急遽昼公演に入ってたフォロワーさんから「夜来るの?〇〇ちゃんと一緒にいるから開演前に会える?」って連絡入って、慌ててお土産用意して(当初会う予定だった2人の分しか持ってなかった)現地へ。
このシャヲルさんは私と同様オルペン(ミノ寄り)でメンバーの各公演全ステする人なんだけど(次はKEYLAND代々木も神戸も行くんだって…代々木でも会う約束はした)、もう一人のフォロワーさんはガチオニュペンなので、オニュ出てる公演にしか遠征しない人だから、ドームも来てなかったしなかなか会える機会がなくてね。
BUNTAIって街中に突然どーん!って感じの元体育館なので、周辺にあんまり集まれるような場所がないんだよね。公演のある時とか、開場前に集まるのはちょっと交通の邪魔にならないようにするのが大変です。もう一人、約束していた子とはそんなわけで(?)隣のセブンイレブンの駐車場で立ち話をしてました。

KEYLANDの頃はもうだいぶ暑くなってるかなぁ…。原宿はまぁまぁアクセスいいから、帰りはそんなに時間かからんのよね。


ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ