当落悲喜交々

2023年7月16日

音楽



よく考えたら、2ヶ月半後から始まるツアーの当落ってこんなに早かったかな?と思って、昨年のオニュツアーの時の確認してみたら、9月10日の追加公演の発表が7月7日だったからそんなもんか…?



9月30日から始まるしゃいにの日本アリーナツアーのFC一次当落が昨晩出まして。みなさんの様子を見る限り、


「地域フィルターがかかっているような気がする」
「複数申し込んでも1公演のみ」
「城ホと代々木は超激戦」


特に代々木2公演(特に最終日)は当選者めちゃ少なくない???一次申し込むのはシャヲルだけですから、2日間とも平日(火・水)だし、たまアリより確率いいよね?と思っていた人は多いんですけど(私もそう思っていたし、みんなそう言ってた。何より平日開催したオニュ3月公演の時はそれなりに余裕はあった)、何故かたまアリは当選したけど代々木全滅の人めっちゃ多い。そんな中、4公演当たったフォロワーさんいてビックリしたけど(笑)


あ、私もたまアリは1日だけ当選しました け ど ね !


全ステしたい人は結構難易度高いかも…。フォロワー多い人は声掛ける先をいくつか持ってるけど、それでも代々木お譲りほとんど見かけなかったので、FC2次でどんだけ当選出るかな。周囲に声掛けするだけでも全ステできるかどうか。とにかく城ホは日程の交換希望が多いし、代々木は求めてる人に対して出してる人ほとんどいないから。
あと、オニュが休養してることでオニュのファンの人は申し込んでない人多いけど、まだ2ヶ月も先なので復帰してくる可能性はあると思ってて。そうなると急にチケット欲しい!ってのがどこまで可能かってのもあるんだよね(まぁ来ないの確定したら手放す人もいる可能性もあるわけですが)。
今回はお友達とダブったので1枚余ったんですよね。でも以前現場でお会いしてるフォロワーさんたちがわりと同じ日当選してるの多くて、チケのお譲り探すより当日LIVE前に会う約束とかそっちで終始してしまった…。まぁちょうど探してた別のフォロワーさんに声掛け中だけど、ウチの後輩ちゃんたちに声掛けてみてもいいかなーと思ったりしている(布教で)。

何よりしゃいにはご新規ホイホイグループなので、2年半前のDCMカムバの時にテレ朝のMステ出て「あのグループ気になる!」ってファンになった人も多数、昨年夏のオニュソロ活の時にファンになった人も多数。今年の夏もキーが横アリの音楽ライブ出演、テミンがウォーターボム出演(予定ですが中止になる可能性もある)、8月末に全員で幕張の音楽フェスに出る予定があることを考えると、他のグループ見に来てた人を捕まえる可能性があるのよね…。

そういや、スキズに突然ハマった職場の後輩がSHINee×Stray Kidsのダンスチャレンジを観て、ミノ×リノ動画で「この人(SHINeeミノ)、顔ちっちゃい!背が高くてスタイル良すぎてヤバイ!!」と叫んでおりましたwww


移管で変わること

SMEのグループ推してるファンに関わってくる一大事といえば、FC運営がSMEJ PlusからWEVERSE JAPANに9月から変更になることなんだけど。これによって年会費が結構上がります。
幸いというか、私はちょうどこの切替前に更新があって今年の年会費が旧価格のままで済みそうなんだけど、しゃいにはSMEの中で更新費合計が元々一番高いので(5,400円+手数料380円=5,780円)、今回の改定で6,500円一律になる中では影響はそう大きくないかも。

影響大きいのはBoA、SJ、EXOの年額4,400円のとこと、年額4,900円(410円/月)の月額払い可能だった少女時代かな。うぃばすはグッズ対応が最悪ってのはよく聞くので、グッズ買う勢は大変かもしれん(私はグッズ買わないので影響ない)。私も他はBoAちゃんしか知らんかったけど、全体的にSMは会費安かったんだな、というのと、NCTって中のグループごとにFC別々だったんだなって今回初めて知ったわ(笑)
SMTOWNの影響で事務所箱推しって人多いし、3つくらい掛け持ちしてる人も多いから(私も以前は2つ掛け持ち経験あり)、この大幅値上げは何かしらのメリットなければ受け入れがたいような気はしている。


ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ