16年目のベテランにもなると、各局があれこれと取り立ててくださるのは嬉しいのだが、とりあえず最初の2週は音楽番組中心にしといていただいて、バラエティとか他のは後出しにしてくだしゃいに…。
とりあえず朝晩音源回すのがほぼ唯一できることなので、アルバムを繰り返し聴いてるうちに「Satellite」が頭の中をぐるぐるし始めてきて、シャヲル友に「この曲、懐かしくない?」って言われて何でだろ?と思ったので、ちょっと検証してみることにしました。
コード進行
自分で弾いてみるのが一番分かりやすいのですが、既に我が家には私がかつて使っていたエレクトーンがないので、手っ取り早くコード進行を確認できるアプリ使ってみます。
ちょっとこの曲、難解すぎん…?そもそも歌い出しBってあんまりない気がするんだけど、サビだけでBセブンス→Eマイナーセブンス→Aセブンス→Dメジャーセブンス→Fシャープセブンス→Fシャープマイナーセブンス繰り返し、しかも後半転調まで。こんな進行見たことない気がする…。セブンスコードは4和音なので、しゃいにのようにコーラス重ねるグループにはよく合うんだけども。
ちなみに「Like
It」はマイナーコードが一つも入ってませんし、セブンスコードも一つもない。だからぱきっと明るい感じがする。「HARD」にいたってはコード進行はわりと単純です(これはマイナーコードの曲)。アルバム全部は確認してないんだけど、試しにニュジとかIVEとかの曲も少し調べたりしたんだけど、この曲ほどコードがめまぐるしく変化していく曲はどこにもなかったです。
2週目の音楽番組では何やるんだろうなぁ。
余談
そういやこのアルバムの「かなるび」もちらほら出始めたので、興味のある方は見ていただきたいんですが、過去含め、しゃいには時々振り間違いが発生してるなぁ…と思うのね。特にミンキー…というか、ミノくんの声を他の人に間違えてる率が結構高い。
実は今回も外国の方の動画でそういうの見つけてしまったんだけど、イヤホン付けてよく聴け!!絶対間違えないから!!!
この動画は完璧に振り分けしてました。というか、間違えようがないか、この歌は(笑)