ごちゃごちゃ考える

2023年5月14日

PC

ここのブログをずっと読んでる方は何となく気付いているかと思いますが、パソコン周りのネタを出し始めている時というのは、大抵毎日あれこれ考えていることがあるので、当分それが続きます。
ミニPCは1つ持っておきたいなァというのは今でも思うんですけど、別にすぐじゃなくても特に困っているわけじゃないので、しばらく様子見てタイミング考えて買うことにします。というか、今使っているパソコンは処分するとなると色々面倒くさいので(まだあと2年ほど保証残っているからな)、売るにしても大した価格にならんし、メーカーに引き取ってもらうことにするにしたら補償満期(?)までは使った方が余計なこと考えずに済みそう。

っていうか、これの半値くらいの安いパソコンの方がスペックくっそ高いってどういうことだよー!!インテルがまったく進化してないのか、Ryzenの進化が早すぎるのか(多分両方)。パソコン云々よりスマホ買い替えの方が早くしないといけなくなりそうな気はしてるけど。Xaiomi、何でMi 11 Lite 5Gの後、劣化版ばっかり出してるんだろ…とにかくあのレベルの超軽いスマホ出せば絶対売れるのに。

そういや快適に使っていた火狐がこのところメモリ爆食いするようになったので、メインブラウザをまたOperaに戻して使っている次第。…本当に何とかならんかの、ブラウザ問題。Edgeが一番CPU・メモリとも省電仕様だけど、使いづらいんだよね、あのブラウザ。Chromeはその辺はまぁマシになってきたけど、PIPがゴミみたいなんでメインで使えない…(っていうか火狐ほど優秀なPIP使えるブラウザ他にないんだよねぇ)。

ところで、モニターアームを新たに設置する話を前回書きましたが、訳あってマウスとキーボードを買い替えることになりました。まだそんなに古くはないんだけどね。これもまた取り換えたら書きます。ちなみに今、アームが来るまで一時的にディスプレイをスタンド設置して使っているんだけど、壁掛けより距離が近いので微妙に使いづらい。あと、台の脚が邪魔過ぎる。



ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ