少しずつ進む

2021年8月28日

仕事 趣味 日記

職場でもようやくワクチン接種が出来るようになった人が多くなってきて、と同時に、わりと急に予約取れたんで明日休みます!みたいなのがあったりするので、結構バタバタな感じになっているこの頃。

ウチの営業所は14人いて、既に2回のワクチン接種が終わっている人が4人、1回目が終わっている人が4人、来週中に1回目の人が2人いる。残り4人はまだ予約が取れていない。
東京、千葉、埼玉在住者がほとんどなので、やはり自治体予約が難しい(というか年齢的に11月以降になってる子が多い)ため、都内のモデルナの集団接種会場狙いで予約取るのに毎日探しまくってて本当に大変…。先に終わってる4人は、全員かかりつけ医がたまたまワクチン接種できる病院だったというパターンだったし(いずれもファイザー)、自治体予約でファイザー2回接種というのは今のところ私だけ。

実は先週、隣の席の子が発熱体調不良でお休みしたんです。発熱と腹痛だったそうなんですが、お医者さんには「呼吸器症状出てないからコロナじゃないと思うよ」って言われたそうですけど、PCR検査結果出るまではドキドキだったようです(※こっちもだけど)。幸い陰性、ただの夏風邪だったようで熱もすぐ下がり、その後まったく通常通りで仕事してるのですが、ホッとしたのもつかの間、また別の1人が体調不良で休み…。人数少なくてギリギリでやってるところに、今ワクチン接種でお休みの人がいたりする中、突然お休みする人まで出るともうてんてこ舞い( ̄Д ̄;

ワクチン接種は身近でもちょっとずつ進んではいるけど、その前に罹ってしまったらここまで頑張ってきたのに!ってなってしまうので、今一番プレッシャー強いかもしれん…。


ようやく終了!

1年にわたる歯医者通いがいよいよ来月11日で終了。治療は今日で終わりで、来月はクリーニングだけ。歯と歯の間の治療が多かったため、セラミック詰め直したところの微調整が必要になって、結構後からも色々とやってもらったことが多かったです。

そういえば、先週からJGP始まってアイスダンスしか観戦してないのに、眠すぎてリアタイできないから週末にまとめて観るせいで時間が足りない。22時から開始って、いつもだったら普通に観るんだけど(>観るのかよ!)最近はさすがに睡眠優先したい。リアタイ逃すとブロックかかりまくって全然観れないシニアの試合と違って、ジュニアは全部公式が動画残してくれるので(カテゴリアーカイブも個人動画もすべて)、つい後から観ればいいや…になってしまう。ちなみにシニアの試合のブロックはジオブロよりも、歌詞入り曲が可能になったことによる著作権ブロックの方が多いのでほぼ動画視聴は不可能になる。だからホント、テレビ局頑張ってアイスダンスとペアを放送してくれないと、素晴らしい作品や試合が二度とお目にかかれないような事態に遭うのだ。
ロシア勢がフランスに入国できないので、アメリカ勢が強い…。3戦目から怒涛のロシアだろうなぁ。



ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ