プラグイン追加してみた

2021年8月28日

音楽

音楽プレーヤーアプリをMusicBeeに変えて、読書中はほとんどネットラジオ(主にAmerican Top40みたいのとかUK POPとかK-POPチャンネル)を聴いてるんだけど、自分のライブラリ再生用に歌詞出るプラグイン追加してみた。

上手く拾ってこれないこともあるので、全部が全部出るわけじゃないんだけど、アルバム曲のマイナーなやつまで表示されるので面白いな、と思う。





一番ビックリしたのは、韓国語歌詞まで拾ってくるとは…(当たり前っちゃ当たり前なんだが)。しかし、もうちっと勉強してからじゃないと読めない!ただ日本語版と韓国語版の両方出てる曲だと、日本語版の歌詞を拾ってきちゃうので、参照先どうなってんのか知らんけど、タイトル+アーティストじゃなくて、アルバムベースで検索してくれんかなー…とも思った。





ライブラリもまだ全然曲追加終わってないので、パソコン(っていうか外付けHDD)内に残ってるやつを整理しなおさないといけないし、CD取り込み終わってないのも多いし、今年の年末くらいにできるかなぁ…。M4Pファイルが曲者で、MP3変換が上手くいかなくて再生できなくなってる曲がものすごくたくさんあるんだよねぇ( ̄  ̄;)



ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ