ジェネリック来た!

2021年3月27日

趣味 日記

えーと…。今、フィギュアスケートの世界選手権開催期間中なんで、ブログ書いてる暇全然ないです(爆
その話はとりあえず後で。

新しいお薬

片頭痛のお薬を飲み始めて13年になります。




ようやく!レルパックスの後発品を先生が扱うようになってくれた(2018年には出ていたんだけど)。同じファイザーから出てるやつなので、やっと。基本的にジェネリック嫌いな先生なので(笑)
薬価は半分以下なのでだいぶ助かるわー。ってか、レルパックスも今は薬価1錠665.8円だけど、飲み始めた頃は900円以上してたんだもんね( ̄  ̄;)




不規則生活中

って、多分長いことここ読んでる方はご承知のことですね!
今年はストックホルム開催なので地上波ご覧になってる方いらっしゃれば分かると思いますが、時差がね…日本時間の凡そ19時頃から始まって、深夜まで。その後、深夜から早朝に次の競技ってスケジュールになるんですわ。地上波はシングル競技の後半Gだけしかやってませんけど!平日は仕事に行かなくちゃいけないし、休み取ってる場合じゃないくらい忙しい時期(年度末…但し世間の。ウチの会社は9月決算なので関係ない)でさすがに全部リアタイ出来ませんから、22時半頃まで観て寝て、朝早く起きるみたいな感じです。平均5時間睡眠くらい?

ちなみに、土日はほぼリアタイ予定なので、男子FS、アイスダンスFDは全部観る予定。間に2時間くらいは寝れる時間あるよ!オタクなので日本人選手以外も全部観ちゃうんですよね…。アイスダンスは年々足切り(SD→FDに進めるライン)の点数が爆上がりで今年は66だったかな。例年は…なんて全然参考にならん。今大会で決まる五輪枠は19組(日本のKoKo組はSD18位なので絶対落とせない!)、残り5組がネーベルホルン杯で決まって合計24組が五輪出場できる。男子は下手すりゃ全員表彰台くらいの勢いで何の問題もないけど、アイスダンスは五輪枠取りラインにギリギリなんで全力応援。

いやもう、今季最初で最後の大きな大会なので!!(※4月の中旬に国別対抗が日本であります。が、ワールド出ると移動と隔離期間の関係で、海外の主要選手は回避する可能性が高いです)。これを見逃すと次は下手すると来年の五輪まで試合またほぼない状態にならないとも限らないから、無理をしてでも観る。




ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ