背中や肩こり持ちの方は分かるかもしれないんですが、肩甲骨のところが痛いと胸側も痛いというか、呼吸が苦しいのか何なのか分からなくなってしまうので、このご時世そんな症状は困ってしまうわけですよ。そこで、色々調べてみると抱き枕とか使うといいとか色々書いてあって、抱き枕はともかく、脇に小さいクッション挟んで痛い左腕を少し持ち上げて寝てみたら朝、「あれ、ちょっと違う?」ということに気付きましてな。
何日か続けてみたら起きて背中が痛いということがなくなったのですが、これだと起きた時にクッションがどこかへ行ってる…ということも少なくないので、常時腕にくっ付けておくにはどうしたらいいか…と考えたんですよ。
足首用枕があったような
手首や足首に付けて使う、円形のミニ枕というものがあった気がする…と思って100円ショップに行ったら、「リラックスミニまくら」というものがありましてな。二の腕まで上げて使えそうだったので、これを腕に付けて寝ることにしました。何とかこのままうまく肩甲骨痛でないといいなぁ…。