全員疲弊中

2020年4月10日

仕事

本社から「新幹線通勤してんやから、もっと在宅増やしたら?」と言われるものの、できる気配が全然しない…忙しすぎる。

ヤバイくらい忙しい

私は産休に入った人の分を引き継ぐ時に、自分の持っていた一番大変な二次店さんとメーカーの担当を他の子へ移したので(※その分、あまり多くないところを何社か私の方へ移したけど)、本来の全体量としては減っているハズなんだけど、GW前の受注増もあってか医療関係と食品関係が膨大な注文量になっていて、毎日大変。

他の子たちはそれぞれ3人とも、私から移された分が慣れないこともあるし、発注量も多いしでてんてこ舞い。事務員全員が時短というよりただのフレックス(もしくは通常勤務)になっていて、しかも昼ご飯を食べ損ねるのも日常になっているしで、すっかり疲弊してしまっている。最近は帰った途端にご飯食べたら(疲れすぎで)すぐ寝てしまうという子も多いようで、私も帰りの新幹線の中では降りる直前までほぼ寝ている毎日。満遍なく平等に忙しいので不公平感はないものの、みんな一斉に体調崩す恐れもあるのではないだろうか…。

今日も臨時で16時過ぎに入った発注が40件を超えていて、帰れなくなりそうだったので月曜にやろうと思って放ってきたんだけれど、土日に更に発注増えてるかと思うと月曜に会社に行くのが怖い( ̄  ̄;)

ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ