進めたい仕事はできない
まぁ、受発注システムは使えないし、メールも見れない(転送設定まではしてない)ので、家でできるのは時間あったらやろうと思ってたデータ整理くらいしかないわけなんですけど、社内用に使っている携帯電話が現在ウチの営業所の事務は1人1台割り当てられているので、会社携帯を持ち帰ることができて、社内から電話だけはバンバンかかってくるわけですよ(笑)
そんなわけでいつ電話かかってくるか分からんし、というわけでウロウロもできないので、自室で大人しくしている以外ないんですがね…。在宅であっても朝、会社に検温時間と体温の報告をする必要があります。
時短にもならん
今日在宅になる都合上、会社に仕事を残しておくわけにもいかないということで、昨日は朝8時20分には仕事を開始し、フレックスだと16時55分頃には終えて帰るところなんですけど、それすらままならず、結局17時半…通常勤務+残業みたいな時間になってしまいました (-゛-;)
というのも、3人が3人とも昼ご飯を食べる時間もトイレに立つ時間すらない状態で、いない人の分まで片付けるというのが難しい状況なので、せめて自分の分は極力片付けていく、というのを徹底するしかないわけですよ。一昨日も私より遅く帰った2人は18時近くまで仕事してたって言ってたので、時短どころか普段より遅い時間まで仕事してたことに。製造・研究に直結しているウチの業界ですら他社は在宅に切り替えになってきてて、いよいよヤバイ気がしてきました。
しかし県内で最近出ている感染者の人たちは、3月に入って海外旅行したりとか、飲み会出席してとか、危機感なさ過ぎて怒りを通り越して呆れしかないわけなんですが、世の中こういう人が多いせいで仕事に行けない状況を作られているのかと思うとやるせない。法律ガーとか言ってる場合か。強く外出・渡航禁止にしないと共倒れになるだけだろうに。
上にも書きましたが、私たちの仕事は製造業の原料調達に関わることなので、みなさんの生活必需品の製造に影響しかねないんです。また、このCOVID-19の検査をしている保健所にキットや検査薬を納入したり、ワクチンなどを研究している機関や大学、製薬会社に必要な研究試薬を納入する会社でもあるんです。そういうところが今必死になって働いて、罹患して会社の機能を止めるわけにいかないから毎日ピリピリしてんのに、もうホントに勘弁してほしいわ… 。
強制力がないと
都内でも昨日は96人でしたっけ?感染判明したのは。少なかった静岡県でも14人になりました。感染者数市町別内訳・マップ 静岡県内【新型コロナウイルス】
しかし県内で最近出ている感染者の人たちは、3月に入って海外旅行したりとか、飲み会出席してとか、危機感なさ過ぎて怒りを通り越して呆れしかないわけなんですが、世の中こういう人が多いせいで仕事に行けない状況を作られているのかと思うとやるせない。法律ガーとか言ってる場合か。強く外出・渡航禁止にしないと共倒れになるだけだろうに。
上にも書きましたが、私たちの仕事は製造業の原料調達に関わることなので、みなさんの生活必需品の製造に影響しかねないんです。また、このCOVID-19の検査をしている保健所にキットや検査薬を納入したり、ワクチンなどを研究している機関や大学、製薬会社に必要な研究試薬を納入する会社でもあるんです。そういうところが今必死になって働いて、罹患して会社の機能を止めるわけにいかないから毎日ピリピリしてんのに、もうホントに勘弁してほしいわ… 。