もう1歳

2020年3月12日

日記

明日は甥っ子ちゃんの誕生日。早いものでもう生まれて1年になるわけですよ。10ヶ月を過ぎたら急に大きくなって、赤ちゃんって感じから脱却してしまった…ちょっと寂しい。

プレゼントは

送るの面倒くさかったので、今度来た時にでも渡そうかと準備だけ。…と言っても、拙宅の弟くんは友人たちの中で一番結婚も遅く、且つ甥っ子ちゃんは結婚して5年目にようやく生まれた子であることからして、大抵の子供用品などは人のお下がりを山ほどもらうわけですよ。他の人から貰わないものをあげるのって、なかなか難しいよな…。
ということで伯母ちゃんは考えた挙句、甥っ子ちゃんがまだ生まれてもいない頃、とあるものを予約しました。


価格: 41,800円



上記リンク先の店舗さんでは商品一覧から探し直してもらうと、今夏頃入荷予定分の予約できますよ。私が注文した頃(昨年の2月)は2年待ち納期でした(笑) 2回ほど納期が短縮され、それでもちょうど1年経った頃、ようやく入荷して誕生日を前に発送されてきました。
元々対象年齢がもう少し上の製品ですので、2歳か3歳になるまでに届けばいいなーと思って予約してたので、1歳の誕生日に間に合うのは想定外だったんですけど、ウチの甥っ子ちゃん、この正月に来た時にばあばに買ってもらった小さい積み木セットがえらく気に入った様子で、それならこれも長く遊んでもらえるかな~と思ってます。
あと、これ多分、パパの方が絶対好きなヤツだからwww

藤井聡太7段で話題になった玩具ですけど、実は私も子どもの頃、知能検査で空間認識能力だけが他の人に比べて図抜けて高いという子でしてね(他はわりと平均的)。そのため複雑な箱の展開図なんかも自分で作成できたりとか、役に立つような立たないようなしょうもない能力があります。だから、こういう玩具大好きなのよ…。まぁ、これなら末永く楽しんでもらえそうだなー、と思ってるんですけど、なにぶんまだ渡してませんからね。開けてみた時の反応はまたそのうち…。


ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ