どうも最近パソコンの調子が悪い。
いや、常々悪いわけじゃないんだけど、
ふとした時にフリーズしてしまうことがあり、
デフラグとかクリーンアップしてみても
あんまり状況が変わらないのである。
すっごい不調ってわけじゃないけど、
いきなり壊れても嫌だし。
こうなると電源長押し強制終了→再起動しかないので、
そろそろ買い替えの必要かなぁ、
とぼんやり思っているのだが。
Win7のままでもまだ充分使えるのに…。
そこで、省スペースPCをBTO見積してみたら、
ざっと15万弱くらいであった( ̄  ̄;)
うーん…ちょっと待てよ、今のパソコン買った時の
履歴見たら96,000円くらいだったんだが。
(ちなみに買ったのは2013年10月)
前回はともかく、Win10でCPUとメモリをケチったら
ロクなことにならんよなぁ、と思うし。
15万なんて新幹線の3ヶ月定期に比べれば屁でもないけど(笑)
6年かぁ、そろそろ…なのかな。
10月頃にまたクーポン出るかもしれないので、
その頃買い替える方向で考えとこう。