メールで迷走

2019年6月13日

タブレット

私はかなり長いこと
ガラケー+タブレットの2台持ち派だったので、
LINEも前から使えてるし、
例えばキャリアやめてフリーメールに
1本化しちゃった人にもそれなりに対応できてたんですが、
自分がキャリア(ドコモ)やめる+相手がガラケーのみ、
…の場合だとちょっと厄介なことが起こるな、と思った、最近。

というのも、ガラケーの人から来たメールにスマホから返信したら、
HTML形式(リッチテキスト)になっちゃうので、
読めない!と言われたんである。

今まで自分のフリーアドレスからは、
ガラケー宛にPCのメーラーからテキストメール送ってたので、
ちょっとこのことに気付くのに遅れたというか、
よくよく調べてみるとスマホのメールアプリって
殆どHTMLになっちゃうのね。

そこでテキスト形式のメール送れるアプリないかと思って、
探してみたら殆どないのね…。
K-9 mailほぼ一択。
GmailアプリはGmail以外の
メール本文のリンクがテキストになっちゃうし、
Huaweiメールはプッシュ通知の精度がイマイチだし、
試しにK-9 mail入れてみたら結構いいかも。


設定が細かすぎるのが良し悪しなんだけど、
他のプリインのメールアプリより秀逸です。

そして何より、バイブレーションの種類(鳴り方)と
鳴る回数をかなり細かく選べるので助かります。
マナーモードにしてることが多いので、
2回くらいブブッとなっても気付かんもん…。
あと、夜間(自分で時間は設定できる)に
鳴らないようにしてくれるのも有難い。


アプリのアイコン激ダサだけどな!!



ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ