バックグラウンド停止させる

2018年10月14日

タブレット

以前から、裏でごそごそ動く系のアプリが
バッテリーの異常消費をしていて、
何だろうなコレ??と思っていたんですけどね。

特にインスタと某家電店のアプリ。

色々設定いじってみたけどなかなか直らなくて、
寝てる最中にバッテリーが10%以上減ってるとか、
日中仕事してる間に何十%も減ってるとか。

どうも裏で無駄な通信してるみたい、
ということが分かったので、
「設定」→「データ通信量の管理」→
「ネットワーク通信を行うアプリ」の管理画面から、
この2つはWi-Fiのみの使用設定にしてしまいました。
(どちらも外で使う時にチェック入れ直せばいいだけ、
という程度の使用頻度なのでまったく困らない)

私のはスリープ状態の時はWi-Fiも切れるので、
こうすれば使わない間は動かないハズ。


と、試したところ予想は当たっていたようで、
省電力管理のところで見ると
この2つは裏で動いた形跡はあるものの、
通信を行えないのでバッテリー消費はされておらず、
結果、寝ている間は1~2%程度しかバッテリーが
減っていませんでした。

バッテリー容量が多いタブレットなので(4,360mAh)
多少減ったところで使えなくなることはないものの
スマホとかでこういう状況になると大変だろうなぁ、
と思いますね。



ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ