Kiss マットシフォンUV

2018年5月13日

コスメ

化粧崩れの原因はほとんど下地のせいである。…ということに気付いて以来。あれこれと試した結果、この製品に行きつく。



実はつくばにいた頃に一度使ってみようかと思ったことがあったんですけど、上手く使える気がしなくて断念したことがあって。ピンクの蓋のモイストの方はダブルウェアと相性いい。半々くらいで混ぜてから塗り、仕上げにパウダーを使う。

逆に。

こちらの白い蓋のホワイトニングベースは夏などの汗かきやすい時期向けで、崩れやすいBBクリームなどと混ぜて使うのが良い感じ。ダブルウェアと混ぜると真夏はいいかもしれないけど、結構カピカピに乾燥しそうで怖い。
お天気の様子で両方を使い分けてます。暑い日はTゾーンだけホワイトニングベース、他の部分はモイストベースって使い方も多い。


最近、これ塗る用にダイソーで買ってきたジェルパフ(シリコンパフ)を使い始めました。初日は上手く使える感じしなかったんだけど、叩き込む(押さえる)ように使うとキレイに塗れるようになりましたよ。

追記

押さえる…っていうか、むしろ「塗り込める」ように使うと良いです、これ。ジェルパフを肌に密着させたまま、ぐいぐいと肌の上を細かく円を描くように塗り込めていくとムラにならないです。
ダブルウェア使い切ったら、レブロンのカラーステイ使いたいんだけど、なかなか終わる気配がない…( ̄  ̄;) ダブルウェアの瓶って出しにくいんだもん…(カラーステイはポンプ容器なので)。ちなみに色は、ダブルウェアが17・ボーン、カラーステイだと150・バフ。

…どっちも一番白いやつ。




ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ