中休み…否、連休の合間の仕事日。
しっかし忙しい。
どういうこっちゃ。
二次店さんがフル回転でちっとも連休っぽくない。
みんな電車空いてたって言ってたけど、
私の乗る路線は全然いつもと同じだったよ。
明日休んで大丈夫やろか…と不安になる。
(下手に手を出されて後で直すことになるより、
全部放っておいてくれていいよ、と言付けたが)
毎年4月と10月末に本社で大きな会議があり、
特に4月は社員の表彰があるのですけどね。
勤続10年とか20年とか優秀社員とか、団体とか色々。
私もつくばの時に2度ほど営業所全体で団体表彰を
貰ったことはあるんだけど(営業所成績がいいと貰える)、
今季は全社的に苦戦しているのでこの営業所表彰はなかった。
…のだが。
何故か私たち、
東京の業務(事務)4人が表彰を受けたんである。
理由は、昨年の業務4人の大量退職を受け、
仕事が立ち行かなくなるような状況に置かれながらも、
新人2人加えて全員一丸となって円滑に仕事を
回せるように努力してきたことが認められた…らしい。
正直なところ、自分勝手に仕事をしてた人たちが
全員辞めたので、色々改善しやすくなったのもあるし。
結構今の4人仲良くやっているので、仕事環境は悪くない。
私、今の会社に入って今年で8年になるけど、
この社員表彰で業務が貰ったの初めてだと思う。
(過去にはあったのかもしれないけど)
事務員は評価を受けにくいからね。
営業さんは営業成績とか車の運転の無事故無違反とか
色々理由を付けてもらえるけど、事務員だと
先に書いた営業所成績の良い時の団体表彰だけなんだよね。
というわけで、金一封もらえたので、
連休中の資金にしよう(笑)
ちなみに、ウチの営業所でもう1人、
表彰受けた営業さんがいて、
他の営業さんは複数人の事務担当でやってるけど、
この営業さんのお客さんは全部私1人が担当。
上司に、
「結局のとこ、全部の表彰、あなたのお蔭だよね…」
と言われる。
なるほど、そう言われてみればそうかも…??