ようやく制作もパーツが終わったので、
あとは貼り付けるだけなのですが、
台紙使わないでしまってあるうちに
褪色しちゃったので、一先ず中断。
明日新しいの画材店行って買ってくる…。
さて。
野菜高騰のこの頃、生産地のせいか
茨城は然して値上がりの実感がないのですけど。
(せいぜいじゃがいもや玉ねぎくらい)
大根、ヤケに安くないですか?
異様に大きい大根を97円とかで
買ってくるのはいいのですが、
これをどうやって食べきろう?と悩むわけですよ。
冬じゃないから鍋しないし…。
で、最近、自己流大根サラダにハマっています。
野菜は大根、キュウリ、レタス。
大根とキュウリはスライサーで薄くする。
(※千切りにはしません)
レタスは細切りにします。
味付けはしそドレッシング・大1、めんつゆ・大1、
ごま油・大1、ごま(好きなだけ)、梅干し(種を外してたたく)。
あぁ、大事なもの忘れてた、鰹節粉も。
(普通の鰹節でもいいんだけど、ウチには粉になってるのがある)
これで和えて、最後にもみ海苔のせて完成。
ゆでシラスとか入れても美味しいと思うんだよね。
薄くスライスした方が大根主張しないので食べやすい。
あと、味も染み込みやすいし。
大根だけサラダより、キュウリとかレタス混ぜた方が
何となく美味しく感じるのだよ。
あと、最近、小松菜も安いのよねー(2束60円くらい)。
何かいいレシピないかなぁ。