【再発】リュープリン3回目 8日後

2015年2月23日

筋腫のこと

副作用の自覚らしい自覚がない。
と、今回のリュープリンでは事あるごとに書いている。

いや、もちろん副作用はゼロではないので、
急なホットフラッシュや神経痛はある。
でも、すぐに横にならないといられないほどだるくなったり、
人込みでパニックになったりということがない、
…と思っていた。

が、しかし。

色んなことへの気力が低下している。
…ような気がする、と昨日ふと思いましてん。

例えば洗濯物。

みなさんご存知の通り、当ブログ管理人は片付け魔なので、
「床置き」というのが大嫌いなのですが、
取り込んだ洗濯物をすぐに畳んでしまう、
ということが何となく億劫になって、
しばらく床…ではなく、無印の体にフィットするソファの上に
ででーんと積んであったり、そういうことが増えてきた。

平日は部屋干しなのですけど、
干してあるのを取ってきて着たりとか。


今までそういうことなかった!
何だか女子力が色々低下している!
…と、思うとちょっとユウウツになってくる。

あ、でも脱いだものを散らかしっぱなしにしたりとか
そういうことはないですよ。
食器とかもちゃんと洗って片付けてます。
でも洗濯物も今までほど早く片付けてない、
ってだけで、ちゃんと畳んでしまってますけど…。


本を読む以外のことが何となく面倒くさいんです。
かといって、調子悪い時に部屋が汚いとか
そういうのも気になって眠れなくなってしまう性格なので、
こういう時ってホント、家事やってくれる人ほしいなー
って思うんですよね。

ちなみに、今、一番苦痛な家事は「お弁当作り」デス。
寝ている間にホットフラッシュが起こることが多く、
朝起きるのが一番しんどいので(起きてしまえば平気)
この時間帯がもっとも億劫なんです。

だから最近、弁当がカレーとか丼とか、
やたらとワイルドな弁当になりがち( ̄  ̄;)
彩りとか栄養バランスとかそんなのは何にもなくて、
ご飯ー!上にばーんって何か乗っけて終わりー!みたいな。
おべんとのこと考えるのが一番ユウウツかも…。




ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ