ニトリ机のレビューに急にアクセスが増えているこの頃。
実物は店舗に見に行くのが早いと思うんだけどねー。
この机、天板の奥行きが狭いので、
学習机としては向いてないと思うし。
(収納がいっぱい付いたパソコン机)
ホントに見事なまでの組み立て家具なので、
自分で組み立てる自信がない人は
手を出さない方がいい机です(笑)
さて。
春に向けて、といえば、
3月から新しい薬剤師さんが来るまで
まだ少しあるとはいえ、今から色々準備しときたい。
でも、官庁と大学の予算消化がすごい勢いで始まって、
まったく余裕がないのねん…。
特に自分が春に入院してお休みする前に、
引き継ぎ書を作っておきたいんだけど、
とてもじゃないけどそんな時間がない。
(何しろ、先日の入院中の心配をしてくれた
社内の方々にいまだお返事を全部返してない状態)
やっと18時半前にも帰れるようになったです。
無駄な残業はしたくないので、
やっておきたいことは色々あっても、
時間外にまで仕事しようとは思いません。
3月末までは昼休憩時間もほとんどなく、
10分や15分でお弁当食べてすぐ仕事、
なんて日も少なくないので、夜は早く帰る。
(朝も営業さんたちより1時間近く早く来てるし)
忙しいのは業界全体的なものなので、
私も毎日アタフタと泣きそうになって仕事こなしてるけど、
(但しこの時期だけ。春になると多分暇になる)
メーカーさんとかも出荷間違いがあったりして、
返品処理とか余計な手間を増やしてくれたり(怒
危険物(4類以外)の勉強してる時間全然なくて、
色々中断したまんまだったんだけど、
よく考えたら入院~休職中ってお腹切ってて動けないし、
時間だけはたっぷりあるから勉強できるじゃん!
って、入院するのに勉強道具一式
病院に持っていく気満々だったりする(笑)