今年は毎週の恒例になってるので、
(毎年全部観てるけど、N杯くらいしか話題にしてなかった)
とりあえずエリボン杯終わりまして、
町田くんファイナル決定おめでとー、ということで。
アイスダンス、まだ全部観れてないんだけど、
(テレビでやってくれないからね)
パパダキス/シゼロン組がまさか2勝目しちゃうとは。
まぁ、地元(フランス)だし、
ちょうどいいとこで有利な感じではあったかも、だけど。
まだ19歳と20歳なんだよね、この組…。
多分この大会の始まる前は、
ギレス/ポワリエ組(カナダ)、ハベル/ダナヒュー組(アメリカ)
あたりが注目だったんじゃないか? ( ̄- ̄;)
シングルに比べて、アイスダンスは、
チョクベイ、パパシゼがそれぞれ2勝なので
ファイナルへの残り枠が混戦状態。
これまた来週のN杯に出てくるメンツが濃いからなー(笑)
しっかり日程を確認しましたらば、
さすがNHK、BS・地上波含めて何時間フィギュア放送すんの
ってくらい放送予定入れてます。
BSでペアもアイスダンスも生放送で全部観れます!
(地上波でも録画編集版で放送予定ありです)
ありがとう、NHKさん!!
解説入りの動画も楽しみ。
-----
今日の余談。
今大会のエキシビはまだなので、
前回ロステレ杯のエキシビ観てて思ったことを少し。
イリジガの演技中、八木沼さんが
「女性の方はソチ五輪では3位、銅メダルを獲得して
そして今シーズンはパートナーを替えての出場ですので…」
って解説入れてたけど、
銅メダルとった時の元パートナーもさっき出てたから!
そこんとこちゃんと言ってあげて!と
ツッコミ入れてしまった人は多いはずだ…。
エレーナの時は(ルスランのことを)
「いいパートナーと組んでると言ってもいいと思います」
とか言ってたのに、ヴィカ&ニックの時はなーんにもなく。
リプレイの時に演技の印象をちょっと喋ったくらいで、
ビックリするくらい何も言わなかったよね…。