フィギュアスケートの世界選手権が終わりましたね。
まだ明日エキシビが残っているけども。
シングルは男女とも日本人が金メダルなので、
(男子は町田くんの銀メダルもあったし)
そっちの話題になるのは仕方がないのですが。
毎度のことながら地味にアイスダンスの話題など。
今大会で1位だったカッペリーニ・ラノッテ組は
ソチでは6位だったんですけど、
GPシリーズとかN杯ではそこそこいいとこまでいってる組で、
今回金メダルで良かったなぁ、って思いました。
アイスダンスは五輪上位2組が出なかったので、
銅メダルだったイリニフ・カツァラポフ組が優勝できるか?と思いきや、
やはりそこはベテラン組が頑張ったというか、
逆に言えばこの若い組が五輪で銅メダルだったのは
地元開催だったのが大きかったのかなぁ(笑)
ま、今回ショートダンスのツイズルで接触アクシデントあったしね…。
個人的には五輪で4位だったペシャラ・ブルザ組に
金メダル取って欲しかったけど、残念ながら銅メダル。
この組は男女とも30代というベテランなんだけど、
これでアマチュア引退するらしいので。
(五輪で引退って言ってたのを撤回してこの大会出てきたんだよね…)
コスチュームがいつも個性的で結構好きだったのだけど…。
でもさ、今大会のアイスダンス上位3組の点差…。
もう金メダルみんなにあげたらいーじゃん!∑( ̄Д ̄;)
…って感じだったよね。
日本のリード姉弟は順位云々はともかく、
今大会はフリーにも進めたし、
キャシーのインタビューを聞く限り引退の意思はないようなので、
まだ暫く日本のアイスダンスを引っ張っていってくれそう。
ただ、クリスの膝の状態次第で、来季は休む可能性もあるようですが。
その間に若い子が出てきてくれるといいんだけどね…。
五輪シーズンはそれを一区切りにして
引退する選手が結構いるんだけど、
アイスダンスやペアはいつの間にやらカップル解消してたりとか
そういうのもあるので、新シーズン始まったら
「あれっ!?」ってのがあったりするんですよね…。