XPのサポートも切れるし増税前だし、
ということでパソコン買い替え考えてる方も多いと思うんですが。
ウチの会社も事務職のは昨年全員買い替えしましたが、
営業さんは何故か希望者だけで、
ウチの営業所では2人だけ買い替えすることになったんです。
でも似たようなこと考えてる会社が多いらしくて、
納品は1ヶ月以上先になるんだとー(って総務が言ってた)。
自分のプライベート用パソコンは、
昨年中に買い替えしちゃいましたので余裕なんですが、
3月に急に駆け込みで買おうと思っても買えない場合も多いので、
そこんとこ気を付けて計画しとかないとダメだよね。
先月、車の点検に行った際に担当営業さんに聞いたんだけど、
ベゼルとかもう5ヶ月待ちだって言ってたから、
昨年末くらいには決めてないと絶対間に合わない。
在庫が確実にあるものとか、先払いじゃないと
かえって無駄な買い物になりかねないよね。
増税前に敢えて買ったのはノーオイルフライヤーと、
トレビーノのカートリッジだけなんだけど、
あとは、プリンタのインクでも買っておくかぁ…。