上げるか下げるか

2014年3月3日

仕事

なんか、Windowsのアップデートかけたら、
勝手にIE11になったらしい。

自宅ではIEをまったく使ってないので
全然気付かなかったんだけど、
会社ではIEでないと使えないシステム使ってるので
勝手にバージョン上がると困るんだよね…。

何しろ最初、システム対応してないってんで
IE10→8に下げさせられたくらいだ。

今回もいちいち下げなくちゃならないのかなぁ、面倒くさいなぁ、
勝手にIE11に上がって大丈夫なんやろか、と思ったけど、
1日使ってて特に不具合は感じなかったし、
本社からも何も言ってこなかったので、
とりあえずそのまま使っている。


しかし、お客さんの見積発注システムで
某社さんのだけまともに動かなかった部分が…。
(あまり大きな声では言えない)
でもきっと、IE11に上がっちゃって
不具合出てる人多いだろうから、
近日中に改修かかるだろうな、とは思っているけど。

ただ、今日はちょっと困ったので、
Chromeでログインして使ったけどね…。
それでもダメだったらIE8のままの営業さんのパソコンを
使わせてもらおうと思っていたけど。


課長の今にも壊れそうなパソコンは
近々新しいものになる予定なので、
またしても他人のパソコンのセットアップに
時間を取られることになりそう。

正直なところ、パソコンのセットアップ&引っ越し程度のことは
自分でやってくれないかなーって思うんだけど、
ウチの職場の男性連中は誰一人としてそのスキルがない。
プリンタの設定もOEの設定も出来ないなんて(泣
(私は自宅でも会社でもOEは使ってないんだけど!)

せめて年度末&増税前のバタバタから解放されてから、
にしてほしいんだけどな…。



ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ