アレンジの方向

2014年2月18日

料理

ちょっと前から韓国チゲの鍋の素を買ってきて使ってたんだけど。
2・3回に分けて使った一番最後のところにきて、
猛烈に辛いという何だか罰ゲームみたいな事態に陥ってしもた。


トウガラシが全部沈澱してたんだな…。


元々、あんまり辛い食べ物は得意じゃないのだけど、
一口食べただけで毛穴が一気に開くほど辛い。
こういう状態の時は薄めたところで特に変化はないし、
味は美味しいので完食したいし、という葛藤を抱えつつ
とりえず汁を飲むなんて口の中(どころか胃まで)が
大変なことになりそうだったので具だけ食べ終わりました。


…でも、残った汁捨てるの嫌だな~。


と思って、これをトマトジュースで少しだけ薄め、
中に玉ねぎとニンジン、ジャガイモ、キノコ、インゲン豆を投入。
この猛烈に辛い残り汁でカレーを作ってしまいました…。
(甘口のルーがなかったので、中辛で…)


アレンジの方向性として正しいのかかなり怪しいんですが、
キムチ鍋の素よりあっさりしてる鍋の素だったので、
味は美味しいです。

が、一口も食べずに、見てるだけでも汗出ます(笑)



ちなみに、ワタクシ、夜はカレーは食べません。
胃もたれするから。
大抵、朝と昼だけです。
朝カレーには辛すぎるかな、コレ( ̄ェ ̄;)




ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ