何か良い方法ないかな

2013年11月13日

タブレット

いつも思うんだけど、bloggerアプリの位置情報って
デフォルトで外すことできないのかなぁ。
必要ある人ほとんどいないと思うんだけど。

とりあえずワイヤレスキーボード使って入力練習してます、今。
最初のうち時々挙動不審な変換にはなったものの、
ようやく落ち着いたか…な。
ペアリングは簡単だし接続もあっという間だし
ぺちぺちとした感触は悪くないと思う。
なかなか快適。


ペアリングは端末によって多少はやり方違うようですが、
Nexus7ではWi-Fiをonにして、キーボードの電源入れたら
端末側に表示されるペアリング用の認証数字を
キーボードで打つだけであっという間に完了します。
全角半角の切り替えは「Full/Half」ボタンでできる。
キーボードの入力感触は好き好きだけど、
結構しっかり打たないとミスタッチになるよね、これ。
あと、打ってると結構ガタガタ音がします(笑)

2000円の安いキーボードで文句言っちゃいかんけど。
マウスは使わなくても画面にそのままタッチすればいいので
キーボードだけあれば、なんちゃってパソコン環境整うね。

bloggerアプリは入力するのはいいんだけど、
改行が上手く反映されないとか
カスタムパーマリンクが使えないとか使い勝手が微妙なので、
下書き書いたら保存 → ブラウザから一度bloggerにログイン
編集画面で下書きした記事を開き直して、
改行とパーマリンクを弄ってから投稿(更新)するとよい、
ということが分かりました。


…こんな長い文章書かなきゃいいんだよ、要するに ;


そういやAndroid4.4(KitKat)になると、Flash使えないらしいよ!
せっかく使える環境整えたのに!!


ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ