そろそろ考えるか。

2013年9月14日

PC

消費税が上がる前にやらなくちゃいけないこと。
車は去年買い替えたし、家は特に買う予定はないし、
とりあえずメインパソコンを買い替えせねば。

今使ってるのは5年4ヶ月前に買った
ウルトラコンパクトデスクトップというやつなのですが、
(形はMac miniみたいな、中身がノートPCスペック的なの)
同じタイプで見積とったら16万円くらいになってしまうので
今度は普通のデスクトップでもいいかなぁ…。


エプソン Endeavor ST160E

(↑今使ってるのの最新型。敢えてコレでなくても…)


まぁ、普通のデスクトップにしたところで、
別にスペックがものすごく良くなるとか
値段に大きな違いが出るわけでもないんだけどね。
(せいぜい3万円程度の差)


買った当時、最良CPUにがっつり最大メモリ搭載したので
不具合らしい不具合もなく。
一度メモリがクラッシュしてお里帰りはしましたけど、
5年保証も切れちゃったし、次に不具合来たら買い替えだなぁ、
とは思ってたんだけど、今のところ別に困ってはいない…。


しかし、消費税が上がるとなると話は別だ。


お誕生日ポイントもらえるのが1月なんだけど、
大抵メーカーのキャンペーンがあるのが10月と2月が多いので、
いつももらったポイントを使えないうちに終わってしまう。

問題はいつ買うか、なんだよな…。



ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ