Zaim

2013年5月9日

PC 日記

スマホアプリだったZaimが昨日から
Web版で公開されたので使ってみることにしました。
家計簿アプリです。

ここにも以前書いたことがありますが、
3年前に1人暮らしを再開してから、
私はずっとざっくり家計簿をつけていて、
月々いくら収入があっていくら支出があって、
月々・年間いくら貯金ができている、
程度のことは把握できています。
(把握できてないのは自分の貯金総額…)

ウチの家計簿はホントに普通のExcel家計簿で、
セルに計算式が入ってるだけの簡単なやつだったです。


まぁ、そんなんでも家計管理は出来てるので(笑)


とにかく、玉ねぎが何円、ニンジンが何円とか
細かい入力は嫌なタイプで、イオンでいくら、ローソンでいくら、と
それくらいのざっくりでないと続かないのです。
母上は結婚以来30年以上、細かい家計簿つけてるけど、
私には到底出来そうもない…。

それにしても、家計簿アプリってーのは、
予算を決めないといけないもんなのかね?
私は月々の給与収入で予算なんか一切決めず、
使った残りは全部貯蓄、ってアバウトな方法でやってきたし、
それでもそれなりに貯めることが出来てるからな…。


とりあえず、Excel家計簿より便利なのかまだ分からないので、
暇を見つけて今年1月からの分を入力してみて、
1年続けてみようかと思います。
CSVでの吐き出しもできるようだしね。



ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ