ようやっと問題児クンが東京へ戻されることが決定したのに、
それ以外のことで私の苛々は現在我慢の限界に達している。
原因は、東京の上司。
この人は昨春に本社から異動してきて、
一応は関東の営業所全部のトップということになっているのだが、
なまじ取締役なだけにいちいち威張りくさっていて、
前の上司と比べると、
言ってることは正論だけど、やりにくいったらありゃしない。
ウチの営業所にはほとんど来ないくせに、
小さいことでも全部管理したがって、
この人の許可なしには何にもできなくなってしまった。
前の部長はウチの課長を信頼していたので、
全面的に課長の許可があれば物事を進められたのに、
今度の上司はどうでもいいことにこだわって全然進まない。
今、何が一番問題なのかというと、
薬剤師さんのパソコンが着任1ヶ月も経とうかというのに
いまだに届かないということなのだ。
総務は新しいのを買ってくれるという話だったのに、
この上司のストップがかかって、
東京で余っているパソコンを送る、という話になったのだけど、
(定年やら急に辞めた人とかの分が3台余っている)
これが一向に送られてくる気配がないのだよね…。
私はパソコンのセットアップができる人間なので、
総務も早々に薬剤師さんのメールアドレスを取得して、
「届いたら設定してあげてくださいね」
と連絡してきたのが1ヶ月も前の話。
先月21日からウチの営業所勤務になっているというのに、
もう3週間何の連絡もない。
で、先週来た時に「来週始めには送る」って言ってたから
待ってたのに来ないし、いい加減痺れを切らして本人が電話したら、
「まだデータ移してないから来週…」
とか言い始めた。
はぁ??
今頃何言ってんの???
こちらに送る、といってるパソコンは1年前から誰も使ってないので、
今更移すようなデータなんて何があるっていうの。
バックアップとって他の使ってないパソコンに移すのだって、
そんなこと、半日あれば出来るだろうよ!!
本人も私も課長も唖然として言葉がでなかった…。
今週ってだけでも相当遅いと思っているのに、
来週本当に来るのかどうかも怪しいときたもんだ。
「キミが東京行ってやって、持ち帰ってくるのが一番早いかもよ…」
課長が呆れ半分で私にそう言ったんだけど、
それこそ、何もしないままウチの営業所に送ってきたら、
私が全部バックアップとって社内サーバに入れてやることができる。
それの方が話が早い。
そのくせ、この上司、
秘密主義で自分で何でも決めたがるくせに、
部下に対してホウレンソウが何もない。
おまけに一日中暇なもんだから
(前の上司ががやってたことは、全部部下に丸投げ)
事務の女の子たちの電話の出方なんかも全部チェック入れてるらしく、
その話を薬剤師さんに聞いた時にはちょっとゾッとした…。
「正直、私、こっちの営業所勤務で良かったと思ってる」
と薬剤師さんが苦笑いしてましたが、
私も東京勤務じゃなくて良かった、って思ったもん…。
もちろん、一日中私語厳禁、みたいな雰囲気だとか。
ウチの営業所は課長は一日中鼻歌うたってるし、
電話の鳴ってない時以外はふざけた話をして
みんなで笑ってることがほとんどだからな。
あまりにも手際が悪いというか段取りの悪さに腹が立って
総務に愚痴(というか嫌味)を言いたいのだが、
総務もこの上司の許可なしに物事を進めることも
口を挟むことも出来ずに困り果てているらしい。
定年まであと少しだって言うけど(本人が)
それまで我慢しなくちゃいけない私たちが哀れだ…。