ポテトアップルパイ

2013年2月11日

料理

このところ、ずーっとリンゴが1個余ってたんですけど、
1人暮らしだとリンゴを1つむいて食べ切るってなかなか難しい。

シナモンシュガーかけて焼いてしまってもいいんだけど、
いつもそうしてるので芸がないというか、たまには他のものにしようと、
さつまいもとリンゴをオレンジジュースで煮てマッシュしてみたら、
とんでもなく大量に出来てしもた…。

リンゴの方がさつまいもより多かったら、
砂糖はほとんど入れなくても大丈夫な気がするけど、
私は甘すぎるものが好きじゃないという味覚なので、
恐らく皆さんが作る時は砂糖も入れた方が良いかと思われます。


パンにのせて焼いて食べても、ヨーグルトをかけて食べても美味しい。
でも、なかなか消費できないもんだなーと思ってたら、
スーパーで珍しく冷凍パイシートが安かったので、
ポテトアップルパイにしてみることに。

実は、パイシートを買うのは初めてです。


価格:525円
(2013/2/11 08:03時点)


…丸いのも売ってんだね。
実家にいた時はタルトもパイも今まで全部手作りしてたよ。

今回使ったのはコレ。


日本製粉 オーマイ パイシート 4枚



少し解凍して柔らかくなったら、延ばして適当な大きさに切って
中身を包んで焼くだけ!簡単すぎる!!
レンジのオーブン機能もあるにはあるけど、
面倒くさいのでトースターで焼いたった。
(ウチのは温度5段階切り替え式のやつ)

あっという間に食べ切ってしまったので、
写真はありませんが(笑)

うーん、こんな簡単に美味しいのが出来るんだったら、
もっと早くに使ってみれば良かったよ、パイシート。
カロリー考えるとしょっちゅう作る気にはならんけどね…。

例えばレトルトのミートソースとかカレーに、
野菜をレンチンして混ぜて包んで焼いたら惣菜パイにもできるな。
今度はミートパイでも焼いてみるかなー。




ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ