NTT東西が光回線値下げ 12月から、KDDIに対抗
NTT東日本で、しかも既存ユーザーに対しては
何の得もない話題なんですけど…。
利用年数で段階的に安くなる西の方がお得だよね。
こんな差があるのってイマイチ納得できない。
まぁ、私の場合、プロバイダ乗り換えキャンペーンのお陰で、
しばらくの間はプロバイダ料金はタダだから、
NTTの利用料だけ払ってればいいんだけどさ。
何か腑に落ちないニュースである。
新規だけ安くなったって、
既存ユーザーが逃げれば全体の利用者減ると思うんだけど。
さすが元国営企業、短絡的思考がお役所的ー。
-----
3連休。
先日、ホットカーペット使う時用に
フリース毛布を買おうと思っていたら、
考えているうちに品切れとなってしまい、
おーまいがー( ̄Д ̄;)!!
…とショックを受けていましたらば、
再入荷…してました。
しかも、以前より色数増えてたし。
待っててヨカッタ(?)
何だか曜日感覚がズレていて、
おまけに雨降ってて寒いから
特に何の予定も立ててないのです。
あまりウロウロもせずに比較的大人しくしてます。
つくばの図書館って祝日やってないし。
とか言いながら、
お天気良くなったらまた車で
フラフラと遠出しないとも限らないけどね。