数千円分になりそうなので、
(判定中を含めると1万円以上になるけど…)
そろそろ何かに換金しようかね、と思っていたのです。
【Gendama】
このところはAmazonギフトに交換することが多かったけど、
今は特に買うものもないしな…と思ってて、
交換できるものを色々見ていたら、
BitCashがあることに気が付きました。
最近はネットのお買い物でも使えるところが増えてますね。
Gendama→Point Exchangeで換金する際、
比較的手数料が安く交換できる電子マネーの1つです。
で、何故これかというと、
この電子マネー、BookLiveとRenta、両方で使えるんですよ。
あと、Amazonギフトと違って有効期限がなく、
また、500円分ごとの換金になるので、
そのまま使わず一旦マイビットキャッシュに
チャージしてから使うようにすれば、
またコインが貯まって、それをビットキャッシュに交換できる。
使い切りのAmazonより後々がお得な感じ…?
私のように確実に本を購入するような人は、
これが一番良いかもなー。
Lideo本体が来たら、我慢していたコレを集めてしまおうかと。
新品価格
¥530から (2012/11/22 22:01時点) |
…結構本気で d( ̄  ̄)
電子版はちょっと安いし、冊数多くても平気だし、
まぁ、本体届く前に買っても別にいいんだけどさ。
今から色々楽しみなんであります。
-----
初めてここの予約投稿を使ってみました。
上手くUPできてたので、これからぼちぼち使っていこうっと。