ゆるゆる~ん。

2012年11月12日

仕事

毎日ここのブログの移行作業をして、
過去記事読んでてちょっと思ったのが。


私、毎日仕事に行くのが楽しいのって初めてかも?


社会人生活も結構長いハズなんだけど( ̄  ̄;)

嫌なことがまったくないわけじゃないです。
ウチの課長、体調悪いとものすごく機嫌悪くて、
他人にキツく当たったりとかしょっちゅうだし。
お客さんに無理難題言われたりすることだってあるし。

でも朝起きて、仕事行って1日があっという間に終わって、
(といっても結構忙しいんですよ、仕事)
18時には帰ってきちゃって、今までとあまりにも違いすぎて、
いまだに「いいのかな…」って思っちゃうことあるんです。

…2年以上経ったのに。

ストレスがないっていいことだ!とは思うんだけど、
今までそんな職場1つもなかったからなぁ(笑)



余談ですが。

隣人の方が帰宅が早いんですけどね。
若い男の子なのにほぼ毎日、私よりも帰宅が早いので、
多分17時台には家にいると思われるんだけど、
(隣は角部屋なので電気点いててすぐ分かる)

官公庁にしても、民間にしても、
定時で帰ってきてるんだろうなぁ、と。
ウチのアパートって学生入居禁止だから
一応は勤め人のハズなんだとは思いますけど。

ドコにお勤めなのか知らんが、
そんなに早くて大丈夫なのか…と他人事ながら心配だ。

まぁ、アパートの住人全体的に帰ってくるの早い気がしますが。

-----

近頃ちょっと気になること。


20代の頃に起業した知人が何人かいるけど、
正直なところ会社が存続してるのかも怪しい感じの人が多い。
何屋になってんのか、サイト見るたびに変わってたり。

前の職場関係者は、とりあえず会社辞めたけど、
仕事見つからないし起業しました、ってのも結構いる。
アプリ開発とかWEB屋だったり。
でも商売としてはほとんど成り立ってないから、
ぶっちゃけ無職かアルバイト兼業の内職みたいな感じ…。


こういうふうになっちゃうと、
辞め時ってのが見つからないもんなのかな、自分では。


ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ