秋から冬へ

2010年11月23日

日記

今、つくばの街中は紅葉がとてもキレイです。

あっちこっちにあるイチョウ並木は黄色くなっていて、
また、赤色になる樹(名前を知らないんですが)もたくさんあって、
本当に運転していて楽しくなるような色合いです。

以前勤めていた図書館の近くにもイチョウ並木があって、
そこは落ち葉が大変という話をよく聞いていたのですが、
こっちの街路樹は落ち葉は大丈夫なんだろうか…
とずっと心配だったんですよね。



・・・・・・・・・しっかり落ちてました ;



道がだだっ広いせいか、
歩道に落ちていても気にならないところも多い。

但し、時々道路にも大量に落ちてるところがあります。



この週末、相方氏は仙台へ行ってたのです。
元同僚Sさんの案内でお休みを満喫。
(あちらは昨日は有休奨励日なので、連休だったのだよね)

本当はこっちにも寄ってくれる予定だったんですけど、
久々に会ったSさんのもてなしがスゴかったせいか、
風邪をもらったのか何なのか体調を崩してしまい、
そのまま帰ることになってしまいました…ガクリ。


Sさんは相方氏にとって兄貴分みたいなプログラマさん。
私が前職場に入社する時、
11月に一旦挨拶に行った時には会社にいたんですけど、
入社したらいなくなってたの(笑)

入れ替わりのタイミングで辞めたんですよね。
社長とか会社のやり方に耐えられなくなって。



相方氏と会えなくて残念でしたが。
東京にも包丁を買いに行かねば…とは思いつつ、
なかなか他に用事を見つけられずに、出向いてない。

こっち来てから行動範囲は千葉止まりだな。

ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ